1. home
  2. > 食育・食農リトルシェフ教室
  3. > 活動の記録1

ほのぼーのくらぶ 「食育・食農リトルシェフ教室」

子どもたちに安全な食を!子どもの生活習慣病予防対応献立。日本の土壌風土にあった四季の恵みを生かした「食」を通して、子どもたち自らが「食」に取り組み、豊かな感性と、健康な体を育みます。

line_d2

サイト内検索

サイトマップ(目次)

homeヘ

活動の記録1 (2004年11~12月)

2004年11月教室 特別企画 子どもそば打ち体験教室
2004.11.27(土)14:00~17:00 丹沢そば庄太郎(秦野 ジャスコ店)
特別講師:(有)石庄 丹沢茶屋の蕎麦匠

20041127-1
20041127-2
20041127-3

小学1年生から中学2年生までのお子さまが参加され初めてそばの実をさわって、割ってみたり、石臼も見ました。 100%そば粉のそば打ち体験!「のし方がむずかしかった。」・・・一生懸命うすくのばしました。「切るのがむずかしかった。」・・・付き添われて手切りに挑戦しました。 できあがったおそばは、みなさん上出来でした。
今回、講師をしていただいた石庄丹沢茶屋のみなさま方に感謝の御礼を申し上げます。

2004年12月教室
伝統食文化体験 古代米入り玄米おにぎりをつくろう!
2004.12.26(日)10:00~12:30 松田町寄(ヤドリキ)やまびこ館

20041226-1
20041226-2
20041226-3

 「お米ができるまで」には、どんな農作業があるのでしょう?「お米」(精白米・玄米・もみ)のつくり方は知っていますか?畑のとれたて野菜をさわってみよう!など農作物を体験。 ふしぎに気づき、質問がとびだしました。
<お昼のメニュー>
・自分でにぎった「古代米のおにぎり」 ・とれたて野菜(にんじん・里いも・だいこんなど)のお味噌汁 ・お茶 ・みかん
みんなでそろっていただいた後、片づけをすませて今日のメニューを記録しました。 「ニンジンの葉っぱは長い」「ダイコンの葉がチクチクしていた」「たきあがった古代米には、色がついていておもしろい」 「心をこめてにぎったので、おいしかった」 などなど感性豊かな発言、表現で和気あいあいの教室でした。

ページの先頭へ