1. home
  2. > 丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア
  3. > 今日のコンディション 2009年12月

丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア

酒匂川水系中津川、寄自然休養村・寄養魚組合内 フライ・ルアー渓流管理釣場Y.G.L.。遊べる学べる自然を通して社会貢献のできるフィールドと して・・・おかげさまで創業34年ありがとうございます。

line_d2

サイト内検索

サイトマップ(目次)

homeヘ

2009年12月 今日のコンディション

このページでは、おきゃくさまのご協力をいただきまして
毎日の渓流状況をお知らせしてまいります。

<information>
 【年末年始の営業のお知らせ】
YGLは年末年始も通常営業です。
2009年は12月31日7:00~17:00まで。
2010年は1月1日7:00(~17:00)通常営業いたします。

<酒匂川漁業協同組合 2010年年券販売中>
対 象:2010年 酒匂川 水系一般区域本支流全域・アユ~ヤマメ等全魚種
お写 真(縦31㎜×横27㎜)1枚をお持ちいただければお帰り時にお渡しできます。
【文科省委託事業 小学校支援プロジェクトのお知らせ】
文 部科学省委託事業 「青少年体験活動プラン」
小学校長期自 然体験活動支援プロジェクト指導者養成事業
<子どもの自然体験活動支援指導者養成>
渓 流水資源活動補助指導者研修会
食育活動指導者研修は 2010年 1月開催予定
ご 参加者募集中:お申込み・お問い合わせはYGL受付まで
【2009~2010年酒匂川漁業協同組合 渓流水資源活動情報】
酒 匂川漁協では、渓流水資源の枯渇を防ぐ活動として
今秋もヤマメの発眼卵孵化・稚魚育成して、来春に各流域に稚魚放流いたします。
第1回めは 「源流域放流」2010年 1月9日(土)
以 後、4月まで随時実施予定。源流域の他、里川にも放流いたします。
今、ヤマメ稚魚の里親になって下さる方を募集中です。
・・・ご興味のある方は、YGL受付までお申し出ねがいます・・・
丹沢産自然薯・・・ 釣りのお客様には特別価格で販売させていただいております。
YGL農園は 収穫期です
水資源と土壌をよ ごさない自然農法
・・・農薬・化学肥料・除草剤等全く未使用の玄米ほか農作物・・・
限定栽培のため収穫量に限りがありますのでご希望の方はお早めにお申し出願います
新米玄米・コシヒカリ,モチ米,古代米(赤米・黒米)
自然薯(じねんじょ)は、ご指 定いただいたお受け取り日に収穫しご用意いたします
【「小中学生自然体験教室」のご紹介】
文部科学省・子どもの居場所づくりキャンペーン 委託教室から展開
<キッズアングラー新教室> 毎月第3日曜日開催
川活動の安全対策・フライ・ルアーフィッシング体験&水生昆虫研究教室
*次回は1月17日 ご参加者募集中です
<ご案内>
◇釣り料金は一日3000円です。
*別途で、駐車場施設利用料金を管理組合にお支払いいただく必要はございません。
◇現在の営業時間:午前6:00~日没 です。
・キャッチ&リリース原則です。キープされる場合の尾数制限は3尾までです。
・野生動物が生息するため、エリア内で魚をさばくことはご遠慮ください。
・魚の病気予防のためストリンガーなどで一度キープした魚を再放流することはお断りいたします。
<エリアのご紹介>
<エリア情報・・・景観>バックスペース(ロングキャスト用)やポイント確認など に、景観写真をご参照ください。*渓相・ポイントは、雨などの天候状況や季節により変わります
受付ロッジ ⇒ [上流]1 2 滝1⇒徒渉箇所⇒ 流れ込み・瀬・[中流] ストレートゾーンL字カーブ⇒[下流]ぶっつけ &沈み石ポイント 1 2  3 4 5滝2大石ポイント 2 ⇒ [最下流] ゴルジュ 滝3 2



                     <放流魚情 報>
          No1                No2                 No3                   No4
 放流魚1  放流魚2 放流魚3  放流魚4
寄養魚組合・養魚池 おきゃくさまに 選んでいただいたヤマメ  撮影 藤沢市・W Yさま

エリア1
←YGLエリア拡大 放流魚5放 流魚サクラマス

  放流は状況に合わせて随時。主な放流魚種はサクラマス・ヤマメ・イワナ・レインボー

 放流魚ヒメマス 放流魚ヒメマス 放流魚ヒメマス ←輝きのヒメマス
    ヒメマス1            ヒメマス2         ヒメマス3
放流ヤマメ(拡大) 大型ヤマメ(45cm) (拡 大)→放流ヤマメ  
 <イワナ>     No1                       No2                      No3
             放流イワナ1   放流イワナ2     放流イワナ3
           No4                      No5
  放流イワナ4    放流イワナ5 当エリアに放し管理している魚は
いずれも、寄養魚組合施設内にて同水系渓流の水で稚魚から育った魚たちです。  
           
<お きゃくさまフォトコーナー>
おきゃくさまが撮影されたお写真をご紹介させていただきます。
 成果魚種1 ←サクラマス 拡大   成果魚種2 ←ヤマメ 拡大
 撮影 秦野市・T Mさま                 撮影 秦野市・T Mさま
        40cmヤマメ              拡大はこちら         拡大はこちら     
   成果ヤマメ   成果魚種   成果魚種
              ルアー/ミノー系 他       釣り人&撮影 鎌倉市 I・Nさま 
   27日成果1拡大        27成果2 ←拡大
                                釣り人&撮影 町田市 星谷さま
   <ハナ曲がりヤ マメ>→ ヤマメ4.23 釣り人・撮影 秦野市 T Eさま
 * ヒメマス (#18・カディス)          釣り人・撮影   品川区 ユイさま
 成果ヒメマス1  27cmヒメマス  → 成果ヒメマス2 美しい尾ヒレ
    <33cmヤマメ(ドライ:#17カディス)> 拡大
           33ヤマメ   釣り人・撮影 大井町 山口さま
 <尺ヤマメ(ドライ:#14パラシュート)>     釣り人・撮影 町田市 星谷さま
       拡大               拡大               拡大
 尺ヤマメ0521-1 尺ヤマメ0521-2 尺ヤマメ0521-3
       拡大  34cm・ハナ曲がり 拡大            拡大  良形イワナ
 20090523-1  20090523-2 20090523-3
           釣り人  品川区 ユイさま          釣り人 所沢 スガワラさま
<おきゃくさまのお声&お写真>・・・ありがとうございます。
「一日たっぷりドライの釣りを愉しみました。魚の居場所を見定め丁寧にドラックフリー、今日のようなコンディション(小雨まじりの天気)でも20以上の釣 果。30cmオー バーのヤマメは3尾でした。」
  35ヤマメ ← 35cmヤマメ  釣り人・撮影 町田市 星谷さ ま
 ↓拡大                                ↓拡大
  40cmヤマメ1       40cmヤマメ2
  <40cmヤマメ(ドライ:#19CDCダン)>          釣り人・撮影 大井町 山口さま
     < サクラマス : ウェットフライ >      釣り人・撮影  横浜市 井上さま   
    サクラマス1拡大   ウェット1 ←拡大
<40cmブラウン:#16パラシュート>   釣り人・撮影  町田市  星谷さま
    ブラウン40-1拡大   ブラウン40-2 ←拡大
         情報をいただきまして、誠にありがとうございます。
 <大型ブラウン:スプーン2.5g/白(内側)×モノトーン系のカモフラージュ柄(外側)>
                拡大       釣り人・撮影 座間市 堀之内さま
          0620ブラウン
 <美形ヤマメ:#14マラブー(黄・黄緑系)>  釣り人・撮影 藤沢市 T.Nさま
   拡大                      拡 大
   0620yamame1         0620yamame2
情報掲載にご協力いただきまして、 ありがとうございます。
<尺上ヤマメのうちの一尾:#16カディス/エルクヘア:ナチュラル~茶系>
   0712尺上ヤマメ ←拡大    撮影・釣り人 品川区 ユイさ ま
  情報をいただきまして、誠にありがとうございました。
 <イワナ>
 流れ出しのイワナ3 流れ出しのイワナ2 流れ出しのイワナー4        拡大               拡大               拡大
<本日のお写真>  ブラウン:#16パラシュート/茶系  撮影・釣り人 星谷さま
 0709ブラウン ←拡大  0709ブラウン2 ←拡大
  情報をいただきまして、ありがとうございました。 
                                  釣り人・撮影 小田原市 Aくん
  20090705-1  20090705-2   20090705-3
          拡大                    ↑ イワナ:姿を現す        拡大
・・・情報をいただきまして、ありがとうございます・・・  

 <雨天、濁りあり~回復中の状況下ではこちら をご参考に>
  ~おきゃくさまのお声 (7月6日雨・増水濁りのち曇り)より ~
「濁りが入っていましたが、第
2、第3プールでいきなりヒット!マラブーでニジマスが5(大型)、なんと尺クラスの岩魚が釣れました。(感激)  午後、だんだん川が澄んでくると、目印に反応する魚が出始めたのでパラシュートでドライに切り替えると、3匹ほどヒットしました!」        情報提供&本文 Nさま

<ヤマメ:#16エルクヘアカディス>   <イワナ> 釣り人・撮影 川崎市 F・Kさま
    0731ヤマメ1     0731イワナ
<サクラマス:#14パラシュート(ピーコックボディ)> 釣り人・撮影 大井町 山口さま
   0731サクラマス ご協力いただきまし てありがとうございます。   
 <おきゃくさまフォト> 2009年8月16日
 下流域・大石の淵ポイントにて 40cmレインボー  ルアー/釣り人 小田原市Yくん
       40レインボー
  ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
<8月22日 ドライ/#16エルクヘ ア カディス(+装飾部あり>  
 ↓拡大    
  0822ヤマメ 尺ヤマメ   釣り人・撮影 藤沢市 T.N さま
 <8月28日 おきゃくさまフォト>
      拡大↓  成果ポイント:L字 奥,  ドライ#14 

    20090828  釣り人・撮影 秦野市 T.Eさま
 < 2009年9月5日:イワナ・ヤマメ>  撮影・釣り人 横浜市 J.Aさま
 20090905イワナ  20090905ヤマメ1  20090905ヤマメ2
    情報をいただきまして ありがとうございます。

YGL代表齋藤のブログはこちらから

 <2009年9月27 日>
      釣り人 川崎市 ともやくん  ヤマメ:ルアー/ミノー系(昆虫モデル)
  20090927yamame-1  20090927yamame-2 ← 拡大
 お写真のご提供、情報掲載にご協力をいただきまして、ありがとうございます
 <2009年10月10日>  ルアー/スプーン  釣り人・撮影 座間 市 堀之内さま
             20091010ブラウン ← ブラウン 拡大  
          拡大      婚姻色ヤ マメ     拡大                 
    20091010ヤマメ  20091010ヤマメ2
情報とお写真の掲載にご協力いただき まして、誠にありがとうございます。
 <2009年10月11 日>   尺ヤマメ/ニンフ  釣り人・撮影 小田原市 Aさん
 20091011-1ヤマメ ←拡大  20091011-2ヤマメ ←拡大
  情報提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
 <2009年10月17日 その1>   釣り人・撮影 藤沢市 T.Nさま 
 背が盛り上 がったヤマメ/パラシュート,40㎝上レインボー/テレストリアル (バッタ)
 20091017ヤマメ 20091017ヤマメ2 20091017レインボー
         拡大            拡大              拡大
 <2009年10月17日 その2>   釣り人・ 撮影 茅ヶ崎市 佐藤さま
     くち先が尖ったヤマメ・銀化/#16・18 パラシュート(白)
 20091017銀化ヤマメ 20091017銀化ヤマメ2 20091017銀化ヤマメ3
             拡大              拡大              拡大
  情報提供とお写真掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
   <10月24日> サクラマス    釣り人・撮影 大井町 山口さま
               20091024サクラマス  ← 拡大
  情報提供とお写真掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
<2009年10月31日・・・ お きゃくさまからいただいたお写真の一部をご紹介します。>
 【イワナ】  数カ月以上居着いているらしく、放流時よりも体がしまった様子  

 20091031イワナ1 20091031イワナ2 20091031イワナ3
  藤沢市 T.Nさま (拡大)  茅ヶ崎市 佐藤さま(拡大)   横浜市 徳井さま(拡大)
 【サクラマス】                                                    【ブラウン】
 20091031サクラマス 20091031サクラマス2 20091031ブラウン
  藤沢市 T.Nさま (拡大)        (拡大)  茅ヶ崎市 佐藤さま (拡大)
 【ヤマメ】              ヤマメ稚魚          【レインボー】    
 20091031ヤマメ 20091031ヤマメ2  20091031レインボー
 横浜市 徳井さま (拡大)   茅ヶ崎市 佐藤さま(拡大)   横浜市 徳井さま(拡大)
   情報提供とお写真掲載にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
     <2009年11月1日>  【サクラマス】ディープシンキング ミノー
     拡大→ 20091101サクラマス    釣り人・撮影 品川区 三枝さま
   情報提供とお写真掲載にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
 <2009年11月7日>
   【サクラマス/#16・CDCダン】     釣り人・撮影  品川区 ユイさま
 20091107サクラマス1拡大  20091107サクラマス2 ←拡大
情報のご提供と、お写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
 <2009年11月28日>  
   【尺上イワナ/#16ビーズヘッド】   釣り人 川崎市 菅原さま 
    20091128イワナ    拡大→ 20091128イワナ2
 
 【サクラマス/ヤマメ/#20スペント,#22ユスリカピューパ】 
                           釣り人・撮影 横浜市 徳井さま
20091128サクラマス 20091128サクラマス2 20091128紅葉
  拡大↑    拡大↓       拡大↑    拡大↓       拡大↑    拡大
20091128ヤマメ 20091128ヤマメ2 20091128紅葉2
 情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
 <2009年12月8日>
  【美ヤマメ:#18 グリフィスナット】     釣り人・撮影 東京都港区 青木さま
    拡大→  20091208ヤマメ  20091208ヤマメ2 ←拡大
 情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。

   【 今日のコンディション 2009年  12月 】
2009 年 12月 31日(木) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は晴れのち曇り、一時強風。 (昨夜から吹き始め)昼間にもたびたび強まった風は、午後には徐々に収まりました。強風が吹くときは、キャスティングできる状況ではないにも関わらずライ ズ多発(風が止むとライズも収まったと伺う)。魚の活性は良好で、風がほとんど吹いていない状況下では、高成果の様子をお見受けする。立て続けの成果の中 には、年越しの尺ヤマメやサクラマスも。最近は、遠投でかかり、近づくまで姿がはっきり見えない場合は、寄ってくるまでの様子で魚種を判断できるとのお 声。アベレージのレインボーは(近づく途中で)何度も水面より上空に飛び出るのが特徴。一方、遠目にはレインボーと見分けがつかない場合でも、サクラマス は(かかってから)ぐるぐる動くので、釣り応えが全く異なると伺う。その他、かかってから下層へ下層へと潜り込むもの(イワナ)、咥えてから流れ込みの中 に引きずり込もうとするもの(大型レインボー)など。あるいは(ハッチや流速などの)条件によって捕食の仕方が異なるヤマメなど、様々のようです。
【御礼】
2009年もご来 場いただきまして、誠にありがとうございました。2010年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。よいお年をお迎えください。
2009 年 12月 30日(水) 7:00~17:00まで営業
今朝は少し冷えた(6:30の気温は- 1℃,7:00の気温は0℃)ものの徐々に暖かくなり、昼間は日陰でも10℃以上に。水温は10~11℃強で安定しており、魚の活性は良好。天気は曇りの ち晴れ(時々曇り)。昼頃~午後は風が強く吹くことがたびたびあり、特に午後は突風も。風があったため、昆虫類には影響が出たようで、水温・気温は充分 (暖かい)ですが、ハッチがあまり見られなかった印象。ライズは時々。本日は、活性の高さとかかった魚の引きの強さの相乗効果か、大きめのフライ (SIZE:#14~)が有効だったようで、ミッジや細いラインは成果を出しにくく扱いずらかったと伺う。その他、ウェット系は高成果。また、本日の大レ インボー(50㎝以上・口先尖り、赤みがかった体色)は、見える所に姿を現しているが、捕食行動よりも他の魚を追い払うのに夢中だったようで、(自分より も)小さい魚に執拗にプレッシャーをかけている場面もあったとか・・・。乱暴な大型レインボーといい、大食で気性が荒い行動が多々見られるサクラマスとい い、(それらと比べると)協調性がみられる年越しヤマメのように、皆と仲良くしてほしいものです。
2009 年 12月 29日(火) 7:00~17:00まで営業
今朝は、(晴天であれば、エリアに陽が 射す時間になっても)曇っていて、太陽が出るまでに時間がかかりましたが、その分放射冷却現象はなく、気温は4℃~。水温は10℃~(ともに測定は朝7: 00)。しかし、早朝の魚は川底に沈んでいて、徐々に活性し始めたようでした。天気は晴れたり曇ったりで、時々風あり。出足がゆっくりだった魚は、午前中 ~夕方まで(時間帯により行動にムラがある場所もありましたが)、ほとんどのポイントで高活性。ドライも好調。SIZE:#18~各種有効。成果は、サク ラマス、年越しヤマメが主体で、育ち盛りレインボーは連続の成果、中には35㎝クラスのイワナの成果(スペント)という方も。ルアーは小型スプーン系も高 成果。このところ、雨の予報があっても、まとまった降雨にはならず、水量は少々減水傾向。そのため、全体的になだらかな流れが多くなっているので、流れに 乗って移動してくる時や、あるいは水中に沈む途中などで、捕食している魚が多い傾向もみられるようです。  
2009 年 12月 28日(月) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は、小雨のち晴れ時々曇り。 雨がパラついたのは朝のうちのみで、昼前にはあがり晴れてきました。朝方に雨をもたらす天気だっただけに、冷え込みはなく、昼間はさらに暖かくなり、気温 は(朝5℃~)15℃以上に上昇、水温は11℃前後で、一日中ほぼ安定。魚の活性は朝から良好。各魚種が各層で活動していて好成果。最近の晴れる日は、太 陽が翳る(午後2時頃)時間からしばらくは、急に外気がつめたく感じますが、水温は夕方にもほとんど下がらず、10℃以上(本日も11℃強)を保持してい るため、夕方にも活性しています。  
2009 年 12月 27日(日) 7:00~17:00まで営業
今朝は一時的な冷え込みがあり、霜が降 りていましたが、昼間は晴れて暖かい陽気になりました。ハッチは大きさも種類も異なるそれぞれが見られ、魚の活性も 良好。レインボーは、各ポイントで水面直下などで即反応、高成果。ドライはミッジ(#20>,特に#24位は有効)パラシュート系などで、ヤマメ・ サクラマスを選んで好成果と伺う。陽射しが心地よく、日向があたたかかった分、太陽が陰ると急に肌寒く感じる時間がありましたが、水温は夕方(16:00 過ぎ)でも11.5℃を保持していました。水中の魚や水生昆虫の幼虫、その他の水生生物には、一日の中で急激な温度差を感じることは少ないようで、安定し ています。
 <イワナ 左)35㎝, 右)40㎝上>
  20091226イワナ ←拡大 20091226イワナ40拡大
 <サクラマス・ヤマメ(銀化)>
 20091226サクラ 20091226サクラ2 20091226サクラ3 20091226ヤマメ
    ↑拡大          ↑拡大          ↑拡大         ↑拡大
                          撮影・釣り人  横浜市 徳井さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
2009 年 12月 26日(土) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は霧雨のち晴れ。今朝も冷え 込まず、朝方に雨がパラついた程度でまもなくあがり、太陽が照るとさらに暖かくなりました。ハッチは多種多数。魚は午前11時近くにると、急速に活性が高 まったようでドライ好調、高成果。日中は、レインボーのほとんども常に上層にいて反応良好。全体的に活性が非常に高く、ドライタイムは午後も続いて、 SIZE:#20は数釣りに。年越しヤマメの成果も上々。また、岩盤付近などではイワナ(35~40㎝以上)の成果も伺う(SIZE:#18フェザントテ イル他,ポイントによってはドライ/スペントで成功)。大石周りを陣取る巨大なレインボー(50㎝以上)も、本日は捕食意識が高まっていたようで 下層狙いで成功。かかった後は、奥へ手前へ下流へ上流へ引き回され、行ったり来たりさせられるばかりでなかなか寄せられない事態に。(口先が尖り、体色に 赤みがさし、体高・幅が平均サイズの数倍のため、ネットには収まりきれませんので、ご用心ください。)晴天の日は、一日の中で気温差が大きいため、時間 帯によってご装備を替えて快適に過ごされてください。ちなみに、水温はほぼ10~12℃の範囲のため、魚は水中では温度差の影響をほとんど受けていない様 子。一方、空中の虫の活動には、外気温の温度差(10℃以上変化します)が影響しているようですが、魚の活性は高いです。(写真は明日、更新します)
2009 年 12月 25日(金) 7:00~17:00まで営業
今朝は冷え込まず(7:00前の気温は 4℃)、暖かい朝で、ヤマメは7:00頃には浮上。天気は晴れて、少し大きめのカゲロウやトビケラのハッチもあり。昼はさらにあたたかくなり、水温は連日 より少し上昇して12℃。日向と日陰、太陽があたる時間帯と翳ってから、など場所や時間の影響が大きい一面もあり、かかりが浅めだったり、反応にムラが あったりするものの、全体的には魚の活性良好。ドライは年越しヤマメ・サクラマスが狙いやすく、沈めれば、レインボーが(フライの)大きさ・タイプをそれ ほど神経質に判断せず成果。本日は、ピンポイントを絞って、35㎝イワナの成果も伺う。ここ2日は、寒さが少し緩んでいます。
2009 年 12月 24日(木) 7:00~17:00まで営業
今朝、気温は下がっていました(7: 00の外気温は0℃)が冷え込みは弛んでいて、水道は凍らず。朝方は時々風が吹きましたが、徐々に収まり昼間は小春日和に。水温は午前中にすでに10℃ で、昼は11℃強。本日の魚は、活性は良好ながら咥え込みは浅め。また、ここ1週間の通常よりも寒い陽気に馴れてか、捕食対象を決めてしまっているらしい 素ぶりで、選り好みする様子。ドライはミッジ系が有効だが、サイズ・色・形状など微妙な違いが成果を分ける傾向。あるいは、時間帯やポイント、魚種によっ ても有効なタイプに違いがあるとか。レインボーは大きめ可。年越しヤマメ・サクラマスは、シビアながらミッジを好み、イワナは下層で動かず。全体的には、 捕食意識が高いため、沈めて高成果。現在の水量は安定しており、最下流を除きニーブーツで移動できます。
2009 年 12月 23日(水) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は晴れ。朝方に凍った霜が融 けるまでに時間がかかりました(外水道は昼頃に水が出るようになりました)が、昼間の日向は快適でした。ハッチは極小の大群が目立ち、本日の魚の捕食体勢 は水面直下が多かったようで、水面より少し下を流しつつランダムにアクションが加わると即反応していた様子。平均サイズのレインボーはポイントの違いに関 わらず数釣り。バレた、切れた、持ってかれた・・・というお声の多い大型レインボー(最大級は50㎝以上)も寄せて外せたと伺う。また、流れ込みやえぐれ ポイントなどでは、ピンポイントに落とし込む大きめサイズが有効のようで、大型イワナの成果も伺う。その他、年越しヤマメはミッジが有効のようでした。
2009 年 12月 22日(火) 7:00~17:00まで営業
天気は曇りのち晴れ(時々曇り)。朝方 はやはり冷えていて、太陽が出るまでに少々時間がかかりましたが、昼前後には日向ぼっこができるあたたかさになりました。朝の気温はマイナス(-4℃)で も、昼の気温は10℃を余裕で超え、水温とほぼ同じ(水温は11℃)に。ハッチは陽が射す時間に増えて、魚の活性も昼前後が特に盛り上がった印象。年越し ヤマメは上層。サクラマスも浮上傾向。レインボーは反応が早く高成果です。
2009 年 12月 21日(月) 7:00~17:00まで営業
今朝も霜や水たまりが凍る冷え込みでし たが、その分昼間の日向は、朝の寒さを忘れる暖かさに。ハッチは、多数の綿毛が宙に浮かんでいるようにみえる極小の大群があちらこちらに。陽があたる前は 凍っていた水辺も、日向になると外気温は急上昇し、陽が翳ると上がった気温が5~10℃ほど急下降して、再び寒くなるため、一日の気温差は非常に大きいの ですが、流水は一番低くても8℃。一度陽があたると10℃以上になり、陽が翳ってもほとんど下がらず。水生昆虫の成虫は、一日の中で、群れるほど活発な時 間とほとんど活動していない時間が明らかのようですが、魚の時間帯による変化は、定位層や咥え込み具合が変わるくらいで、反応や活性は上々。ドライは昼前 後が好調で、ライズやもじり狙いの成果は年越しヤマメかサクラマス。ミッジ(#22>)はより有効と伺う。一方、肌寒く感じる時間帯は、咥え込みが 浅くなる傾向。夕方、陽が隠れて寒くなった頃は、ドライの反応が厳しくなっても、シルエットの大きい(ボディにもボリュームあり)の二ンフは、流れ込み付 近などで、レインボーが連続の成果という強さでした。
2009 年 12月 20日(日) 7:00~17:00まで営業
今朝も冷え込みが厳しく、昨日よりも気 温が低い寒い朝でしたが、昼間は雲のない青空。日向はあたたまりました。また、昼過ぎまでは、強い風が吹くことが多く、吹かれると肌につめたい風で、キャ ストには邪魔なことも。魚の活性は良好で、ルアー/ミノー系は朝方から大型のイワナやレインボーの成果多。午前中は、陽が当たり始めた所は先にルアーが有 効になった印象も。昼頃~午後・夕方には、年越しヤマメ・サクラマスが高成果ドライ有効と伺う。特にサクラマスは各ポイントで成果。午後は、太陽が隠れる 時間帯に渋くなるものの、しばらくすると盛り返し、夕方にもライズがあり活性良好、大型レインボーも再始動の様子と伺う。日没間近にかかっていまうと、辺 りが暗くなってもなかなか決着がつかないので、ご用心ください。真冬陽気の最近は、一日の気温差が大きく-3℃前後~10℃前後)厳しい冷え込みがある一 方、水温はほぼ9℃前後(8℃~10℃)で安定している傾向で、魚の活性は良好です。
*本日は、毎月1回開催中の「キッズアングラー教室」の実施にあたりまして、みなさまよりご理解・ご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。 御礼申し上げます。
2009 年 12月 19日(土) 7:00~17:00まで営業
昨夜から冷え込んで、今朝も霜が凍って いましたが、晴れたため昼間の日向はかなりあたたかくなりました。魚の活性が高まり始めたのは、やはり太陽がエリア上空に昇ってから。照ってまもなくは、 (ネットなどが)水に濡れてから外気に触れると、水分が凍って固まっていましたが、徐々に冷え込みがゆるみ、午前10:00頃には成果上々。昼前後~午後 も高活性。ヤマメのライズが多発でドライも好調。ドライSIZE:#20コカゲロウ・スペントパターンなどミッジ系・水面直下のバランスは特にヤマメに高 成果と伺う。また、レインボーは各種、大きめサイズも有効。このところの真冬晴れ陽気では、(朝夕が冷えるので)昼前後が特に充実しています。
 <年越しヤマメ>  撮影・釣り人 横浜市 徳井さま
  20091219ヤマメ 20091219ヤマメ2  20091219ヤマメ3
         ↑拡大             ↑拡大              ↑拡大
2009 年 12月 18日(金) 7:00~17:00まで営業
今朝は前日より もさらに冷え込み、霜も水たまりも凍っていました(気温は-3℃)。早朝の寒さでは、さすがに水温も下がって8℃強~スタート。エリアに陽が入る8:00 過ぎから外気も流水も徐々にあたたまっていき、魚は10:00近くなると活性を始めたようでした。天気は晴れ。魚の活性は上々。しかし、日中は風が強いこ とが多く、キャスティングが困難なことも。また、同じく風のためか、ハッチは限定的で、朝方~午前中にコカゲロウなどが群れていましたが、昼間はあまり見 かけず。成果はルアー(ミノー系)好調。ほぼイワナ(居着きものも、大型も含む)とのお声も。風は夕方には収まりました。
*明日 以降は、濁る予定はありません。
2009 年 12月 17日(木) 7:00~17:00まで営業
昨夜遅く~明け方にかけて急速に冷えこ み、今朝(7:00)の気温は-2℃。この冬で一番の寒い朝で、降りた霜が凍り、受付の外の水道も凍っていました。つめたい外気の中でも、水温は10℃強 (7:00測定)。魚は、さすがに早朝には川底に沈んでじっとしていましたが、陽が射しこんでくると活性が上がりました。本日、午前中は時々濁りが入りま したが、色が薄れるタイミングでフライも成果の様子。一度暖かくなれば、時間帯を選ばすレインボーは高活性。ルアーは居着きイワナの成果も伺う。午後は すっかり澄みました。
*注) 明日も、養魚池のメンテナンスにより、午前中のみ木の葉やドロなどの濁りが入る見込みですので、予めご了承ねがいます。
2009 年 12月 16日(水) 7:00~17:00まで営業
天気は曇り(一時、薄日が射す時間あ り)。日向がなかったため、少し寒かったですが、風がほとんどないので、外気はつめたく感じませんでした。気温は5~10℃程度でも、水温は11℃前後。 魚は活動的で、場所によってはライズが多発、水面の水しぶきが途切れないポイントあり。ライズの主は、ほぼ年越しヤマメ。サクラマスも上層にいて、ライズ 狙いのドライの成果は、そのどちらか。また、レインボーは浮上していなくても、割ってでる勢いがあり、高成果。本日は、ドライSIZE:#20(黒・濃グ レー,コカゲロウモデル)が有効なのはレインボー。#22(ナチュラル,ハックルタイプ)はヤマメ・サクラマスに有効な様子。実際、本日は小型の各種が ハッチしており、コカゲロウ(濃グレー,~10㎜)やカワゲラ(黒,7~8㎜)を見ました。午後~夕方は、昼間にもじり程度だった場所(受付ロッジ付近) でライズ開始。近頃は冬の釣りになり、ヤマメの捕食は厳選的。サクラマスは荒食いになりつつあり、レインボーは横入り。イワナはじっと構えていて、虎視眈 眈と移動している傾向です。現在、水量が安定しており、(最下流を除き)ニーブーツで徒渉可能です。
*注) 明日の午前中は、養魚池のメンテナンスにより濁りが入る見込みですので予めご了承ねがいます。
2009 年 12月 15日(火) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は曇り時々晴れ。気温は 5~10℃。すっかり冬陽気で寒かったのですが、太陽が覗くとあたたかくなりました。外気は太陽の有無によって、体感的にかなり違うのですが、水温は 11℃強と安定していて、魚は相変わらず活動的。時間帯によっては、咥え込みが浅い印象もありましたが、ルアーはミノー系も成果上々。ヤマメ・イワナも成 果と伺う。外気がつめたいが風はなく、ドライはミッジ系が有効。気温が低くても、雨が降っていても活動している極小~小型のコカゲロウ、ユスリカを意識し た明るい色(オフホワイト~黄色系)も有効のようです。
2009 年 12月 14日(月) 7:00~17:00まで営業
天気は曇り時々晴れ。気温は5~10℃ 程度で、外気が冷たく感じる一日でした。一方、水温は11℃前後で安定しており、魚は活動的。本日は、気温と天気の影響か、成果はドライ・ウェットとも午 前中が好調と伺う。昼には太陽が出ていたため、午後になって陽射しが届かなくなると、魚の活性が下がってしまった印象。これからのシーズンは、いよいよ魚 種によって定位層がはっきり分かれる冬季です。例年では、ハッチに合わせると、年越しヤマメやサクラマスだけを選んで釣りやすくなるとのお声多。冬本番も お楽しみに。
*YGLは、毎年、年末年始も通常営業いたしております。12/31、1/1も朝7:00~17:00までオープンいたします。冬休みもお誘い合わせの 上、ご来場いただけると幸いです。
2009 年 12月 13日(日) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は曇り。朝方は冷え込みませ んでした(気温8℃)が、昼間も気温が上がらずほぼ一日10℃前後で、時々肌寒く感じる陽気でした。水温は11℃~。魚の捕食状態はほぼ水面直下のよう で、浮力の高いタイプは咥え込みが浅めの傾向。ただし、表層~少し下辺りで反応するパターンやサイズには幅があり、#14~28ハックル系,パラシュート 系などのドライ有効。中でも、年越しヤマメは、今、捕食している対象物を選り好みするようで、ミッジが有利。吊り下がる形状の毛鉤はやや大きめも効果あ り。ポイント狙いと流し方次第でイワナの成果も伺う。全体的には、レインボーが好活性で高成果でパターンもサイズも限定的ではない様子。また、大型のイワ ナやレインボーは、見慣れないタイプにも反応したようで、テレストリアル(#8)にもチャンスがあったとか。エリアには、冬場にも多くの水生昆虫が生息し ているため、魚の捕食対象は様々。サイズ・パターン、浮力(の高低)、色、毛鉤の形状・・・など各種をローテーションしてみるのもおもしろいようです。
    <サクラマス>         撮影・釣り人 徳井さま
  20091212サクラマス ←拡大  20091212サクラマス2拡大
 <年越しヤマメ>
  20091212ヤマメ2拡大  20091212ヤマメ3拡大
情報の提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。 
2009 年 12月 12日(土) 7:00~17:00まで営業
今朝の渓流は平常通り。水量は雨の前ほ とんど変わらず、流水もほぼクリア。魚にもダメージはなく 、(最下流を除き)ニーブーツで徒渉可能。朝の気温も高め(7:00現在7℃)で冷え込はなく、魚の活性は朝方から高くライズあり。サクラマス・ヤマメは 特に午前中にドライの成果多。沈めるとレインボーは同じポイントで連続の成果の数釣りに。昼間の天気は曇りのち晴れ。日中は日陰でも充分あたたかく(気温 15℃以上)、コカゲロウが大量にハッチすると#18・20は好調。イワナは狭い場所や落ち葉が堆積する溜まり場など、意外なポイントの中下層にじっと定 位している傾向で、ピンポイントを決めれば成果と伺う。午後、夕方も比較的あたたかく、魚の活性は良好。ルアーもレインボーの他、サクラマス・イワナの成 果も。現在の平均水温は12~13℃(冷え込む朝もほぼ11℃で安定しています)
 <イワナ/ 40cmイワナ(左)・居着きイワナ(右)>  撮影・釣り人 藤沢市 能勢さま
  20091212イワナ40拡大  20091212居着きイワナ ←拡大
   <年越しヤマメ> 20091212ヤマメ ←拡大 
 情報の提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
*上記以外のサクラマス・年越しヤマメのお写真は、明日更新させていただきます。
2009 年 12月 11日(金) 7:00~17:00まで営業
本日は一日中雨。午前中は霧雨~小雨 で、午後には本降りに。気温は7~10℃、水温はほぼ11℃で一定。風がないため、外気はそれほど寒くないのですが、濡れるとつめたい雨天でした。小降り の中、コカゲロウやユスリカは漂うように飛んでいて、群れていることも。魚の全体的に中層程度で活動していた様子。午後3時頃からは、少し増水し始めてさ さ濁り。日没時も本降りで、もう少し増水したようですが、増水量は数㎜~数㎝程度のようで、淵を切っていったり、砂を押し流してきたりといった変化はあり ません。おそらく、降り止めばすぐに減水し始めて流水も澄んでくると思われます。
2009 年 12月 10日(木) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は晴れ。昨夜は小雨がパラつ き、今朝は雨あがりだったためか冷え込みは緩く気温は6℃とあたたかめでした。降雨の影響は見られず、増水や濁りはなし。朝方の魚は水量や流れの速さに関 わらず、各ポイントで中層~下層に点在していました。太陽が出ると徐々に浮上してきて、特に年越しの尺ヤマメは、(流出しギリギリの)瀬尻に着いたり、向 こう岸が岩壁の淵では壁沿いに着いたり、と特徴的な様子でした。日中は風もなく穏やかな陽気でハッチは多種多数。カゲロウは小型の数種で、淡いグレー系、 オフホワイト~イエロー系のコカゲロウや、小型マダラ(アカ・クロ)など。カワゲラは中型(15㎜前後)のオナシカワゲラなどが飛んでいました。午後もあ まり冷え込まず、いたるところでライズ・もじり多発。日没時まで繰り返されました。
2009 年 12月 9日(水) 7:00~17:00まで営業
天気は曇りのち時々晴れ。朝は曇ってい て、太陽がかおを出したのは昼近くだったため、今朝はそれほど冷え込まず気温は4℃~。水温は10℃強(いずれも7:00測定)。朝の魚は中層程度にいる ものが多く、定位層ではかなり活発。良形レインボー(尺以上)は足元側の岸近くに寄っていたり、流れのスジが消える辺りでヤマメがライズしたり。その中で も(銀化の)サクラマスは際立って目立ち、(流心の沈み石と石の間などを)ビュンと音がしそうな速さで移動していました。午前中はなかなか陽が射さず日向 がほとんどなかったため、暖かく感じられることは少なかったのですが、日中の気温は上昇して10℃以上。水温も上昇して12℃強。午後の魚も活性良好。 SIZE:#18ハックル系は、尺上ヤマメにも有効。レインボーは数釣りに。本日は夕方、日没時にも冷え込まず安定。18:00現在、今のところ雨は降っ ていません。(多少降っても、渓流がダメージを受ける見込みはなさそうです)
2009 年 12月 8日(火) 7:00~17:00まで営業
今朝は霜が降りた冬の朝で、気温は 0℃、水温は10℃。陽が射しこむ前はかなり冷え込みましたが、エリア内は8:30頃から順番に陽があたるようになり、ロッジ前は10:00頃から陽が入 ると、日向では上着を1枚脱ぐ暖かさになりました。魚の活性が高まってきたのは、ちょうどエリアに陽が射す時間帯。9:00少し前から一投一尾の成果を拝 見する。あるいは、イワナ・サクラマスの成果も。イワナは、放す時に卵がこぼれたとの驚きのお声あり。日中~夕方はドライ好調。ドライはヤマメの成果が高 い様子。流心にいるもの以外でも、淵の岩壁沿いなども狙いめで、寄せてくると良形・美形と伺う。昼過ぎは、太陽が隠れると一時急速に冷えるため(気温は 5~10℃近く急下降)、魚の捕食意識がうすれる印象ですが、まもなく復活する様子。水温は夕方も12℃を保持しており、魚の活性は良好です。
 <美ヤマメ:#18 グリフィスナット>  釣り人・撮影 東京都港区 青木さま
    拡大→  20091208ヤマメ  20091208ヤマメ2 ←拡大
 情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
2009 年 12月 7日(月) 7:00~17:00まで営業
天気は晴れ。朝方は冷え込み、その分昼 間の陽射しは暖か。魚は、エリアに陽が射しこむ時間(午前8:00過ぎ~)から徐々に活性しだした様子。ハッチは、コカゲロウやユスリカの群れ、単独のク ロカワゲラ(体長12~15㎜)、その他小型のトビケラ種などが飛んでいました。ライズが所々であり、バラシも多めながらドライ好調。SIZE:#18~ パラシュート系、ミッジ系等有効で成果は主に年越しヤマメ。ヤマメは午前も午後もドライで成果。サクラマスは午前中~昼頃に成果(ミッジ)。イワナは午後 に成果(パラシュート系)を伺う。
現在、降雨があっても極端な増水はせず、降りやめばすぐに減水して水量が安定します。流水は、流れ込み付近や流心などの速流・トロ場や淵の緩い流れ、など 流れ方(主に速さ)に明らかな違いがあるため、その場所場所に適するフライを選ぶことで成果があがるようです。
2009 年 12月 6日(日) 7:00~17:00まで営業
昨日の降雨は夜のうちに止み、今朝は放 射冷却の一時的な冷え込みがあり、気温4℃~・水温11℃強~と雨の前よりも低めでしたが、昼間は青空で暖かくなりました。 渓流や魚には雨によるダメージは全くなし。外気が暖かくなってくると、ハッチ(コカゲロウ・カワゲラ等)が見られるようになり、昼前~午後にはライズあ り。本日は、狙う層によって魚種を選べるおもしろさ。上層は年越し(発眼卵から寄の流水で育った)ヤマメ、サクラマス。中層~下層は大型各種(イワナ系・ レインボー)。特に、一見すると見逃しがちなポイントは丁寧に探って正解。たいへん希少な(数尾しかいない)尺上ブラウンの成果と伺う。また、流れ出し手 前の大石周りなどでは要注意。大レインボー(50㎝クラス)は、かかったルアーを外そうとして、(流れ込みの)一段下に引き込まれること必至。どうやら、 この季節の雨はまとまった降り方をしても、水生昆虫の成虫にも幼虫にも大きなダメージにはならず、魚にとって良い刺激になっていそうです。最下流を除き ニーブーツで移動可能です。
2009 年 12月 5日(土) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は曇り(一時晴れ間あり)の ち雨。朝はそれほど冷え込まず(気温6℃)、魚は徐々に活性し始め、午前中は雨がパラつくこともありましたが太陽も覗き、各ポイントで各層・各魚種とも活 性良好。ルアーはいずれのタイプも好調の様子で、年越しのヤマメ数尾、サクラマスも成果。居着きのイワナも。40㎝以上の大型レインボーは流れ込みの白泡 に潜られたとのお声。ドライも好調。ミッジ系有効。特に雨の前、雨の降り始めはライズが多発でヤマメ、サクラマスの成果と伺う。今日の雨は昼前はほぼ小雨 程度で降ったりやんだりでしたが、午後になると本降りに。夕方は激しい降りではありませんが一定の降り方を続け、日没時には少々増水(数㎜)して濁りが 入ってきました。増水や濁りなどは、雨があがれば間もなく元に戻る見込みです。
2009 年 12月 4日(金) 7:00~17:00まで営業
天気は晴れ時々曇り。午前中は風があり ましたが、昼前には収まりました。朝方は冷えましたが、日中の気温は15℃以上になり、水温は13℃。日向はかなり暖かくなりました。ハッチはコカゲロウ 類など小型の華奢なつくりのタイプがたくさん飛んでいました。魚の活性は良好。捕食の仕方も、むやみやたらに(食べれても食べれなくても)出てくるのでは なく、水面のターゲットをしっかり狙って食べようとしている様子が感じられるとのお声。本日はスタンダード~ミッジ系有効。タイプ各種。色も数パターン (オフホワイト~ナチュラル~ブラック)有効。ドライには、ヤマメ・サクラマスが好反応で成果多。最下流を除いてニーブーツで移動可能です。
2009 年 12月 3日(木) 7:00~17:00まで営業
今日は一日雨。雨天の場合は、時間帯に よる気温の上下が穏やかで、急激に冷え込むことはありません。気温は10℃前後で朝からほぼ一定。昼間も気温が上がらない分は肌寒いですが、晴天時に体感 する5~10℃の気温急降下がないため、安定した陽気です。今日の降雨はほとんど小降りで、時々本降り。日没までに増水や濁りはありませんでした。雨の中 でも活動している昆虫類は、コカゲロウやユスリカなど小さいものがほとんどで群れています。魚は水面直下の捕食体勢だったようです。
2009 年 12月 2日(水) 7:00~17:00まで営業
天気は晴れ。昼間に暖かくなった分、朝 方は放射冷却の冷え込みがあり、気温は3℃~。晴天の場合、エリア内に陽射しが届く時間(8:00過ぎ)の前後は一時的に冷えますが、その後は太陽が周辺 の山の向こう隠れる時間(午後2時過ぎ頃)に再び冷え込み、以後は日没時まで逆に安定する傾向。気温は、この冷え込む時間帯に急激な変化を見せて 5~10℃上下するため、魚の活性もその外気温の変化に影響を受けるのか?冷え込みを感じる時間帯には、反応がうすくなる様子も。しかし、外気温に比べて 水温の変化はゆるやかで上下しても1~2℃差で、最近の水温は12~14℃。魚の活性は上々で、広範囲で午前中も午後もライズあり。ライズの仕方や動き は、魚種によって特徴があり、常に浮上していてライズが多い2種(ヤマメ・サクラマス)の内、ヤマメは機敏。サクラマスは豪快。かかってから特徴がでる種 のうち、レインボーは(かかってからが)手強く、イワナは強引に流れ込みに潜る傾向。ドライはミッジ系が有効になりました。
2009 年 12月 1日(火) 7:00~17:00まで営業
今日の天気は晴れたり曇ったり。今朝は 冷え込んでいて外気温は3℃、寒い朝でした。早朝に魚は中層以下に着いており、目立った行動はみられず。活性は徐々に高まっていったようで、ハッチも少 しずつ増えた様子。風はほとんどなかったため、細身のカワゲラや華奢なつくりのコカゲロウなども活動していました。先日の小春日和には水温が14℃まで上 がっていましたが、冬の陽気になったここ数日はほぼ12℃で、上昇しても13℃程度に。寄の渓流は伏流水のため、真冬も水温は高めで安定(早朝で7℃位、 昼間は10℃上)するのが特徴で、水生昆虫の成虫も数種(カゲロウ・トビケラ・カワゲラ・ユスリカ等)活動するため、日中はドライ有効。例年だと、捕食対 象に合わせれば、サクラマス・ヤマメが好成果とのお声が多くなります。

ページの先頭へ