1. home
  2. > 丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア
  3. > 今日のコンディション 2009年5月

丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア

酒匂川水系中津川、寄自然休養村・寄養魚組合内 フライ・ルアー渓流管理釣場Y.G.L.。遊べる学べる自然を通して社会貢献のできるフィールドと して・・・おかげさまで創業34年ありがとうございます。

line_d2

サイト内検索

サイトマップ(目次)

homeヘ

2009年5月 今日のコンディション

このページでは、おきゃくさまのご協力をいただきまして
毎日の渓流状況をお知らせしてまいります。


     
                 【今日のコンディション 2009年5月】

YGL代表齋藤のブログ始めま した

2009 年 5月 31日(日)  6:00~19:00まで営業
今朝の渓流は平常通り。昨夜はほとんど雨が降らず、朝までの間に変化なし。水量も(最近の)平 水、濁りなし、流速もほぼ通常。(最下流を除き)ニーブーツ で移動可能。午前中の天気は晴れ時々曇り、午後は曇り時々小雨。今日は朝から気温が高め(19℃)で晴れればより暑くなる陽気(水温は15℃強~)。魚の 活性は良好で、午前中はルアーで、35cmイワナなど好成果とのお声。昼過ぎ(午後1時~)の曇った頃には、各ポイントでライズ多発。ある程度深さがあり 沈み石が点在する流れでは、表層(の瀬尻)に浮かんでい る大型ヤマメ以外は、中層からそれより少し下で活発に移動しながら、突然水面を割るようなライズは、イワナだった様子。午後、小雨~霧雨が降ったりやんだ りするようになると、高成果をお見受けする。フライ/ドライ~ニンフ#12~20各種,ルアー/ミノー(シンキング他)~軽スプーン各種各色が好調。ヒメ マスも成果と伺う。ドライタイムは昼過ぎ~午後の早いうちがピークだった様子。今日の成 果は、流れ(のメカニズム)を活かしたポイントやアプローチではヤマメ・イワナ。ポイントや時間帯にこだらわらない高成果は、育ち盛り~大型までの引きが 強いレ インボーでした。また、本日のハッチは、小~中型のカゲロウ(ボディ=白系~アイボリー半透明,羽翅=白~薄黄色*最近活発なのはフタスジモンカゲロウ のダン等)が特に朝方にいました。一方、本日の夕方は雨があがったのですが、昼間に比べると反って魚の活性が下がった印象でした。
2009 年 5月 30日(土)  6:00~18:50まで営業
今朝は霧雨が時々パラつきましたが、間もなくやんで午前9時前~昼ごろは晴れ。渓流は(昨夜~明 け方までに激変した様子はなく)落ち着いた状態 で、流れが多少速めですが、水量はほぼ平常通り。朝方の薄茶色の濁りは徐々にとれました。魚の活性は良好。沈めるとほとんど連続の数釣りに。昼前後は晴れ 間が多く暑い陽気で、午後は曇って湿気が多めに。午後はヤマメが浮上傾向で、流れのスジ上でも水面から顔を出してしきりと捕食する姿があり、大型ヤマメも ドライチャンス。成果は#19CDCダン(ナチュラル)と伺う。(↓写真)夕方は小雨がパラつき涼やかになりました。本日は、まだ安定したライズはなかな か見られなかったようですが、水面上での捕食意識は高まっているようで、夕方にはライズ増加。日没時までに、増水や濁りはなし。(最下流を除き)ニーブー ツで徒渉できま す。
              ↓拡大                                ↓拡大
      40cmヤマメ1       40cmヤマメ2
  <40cmヤマメ(ドライ:#19CDCダン)>          釣り人・撮影 大井町 山口さま
2009 年 5月 29日(金)  6:00~18:50まで営業
昨日の雨は日没後に強まり、朝方にもパラつくことがありましたが、9:00頃から曇り空です。渓 流は(夜中に)一時的に増水したようですが、今朝は数㎜増えたかどうか、というくらいほぼ元通りで、濁りもなく、流れの速さもほとんど変わっていません。 渓相も大きな破壊箇所などはなく、魚へのダメージもほとんどない様子。雨が降りやすそうな空色ですが、降ってきたとしてもよほど激しい降雨がない限り、影 響はなさそうです。*日没時には、さらに減水して流水は落ち着き、ヤマメが浮上しています。以後、状況が変化した場合は、明朝お知らせいたします。
2009 年 5月 28日(木)  6:00~18:50まで営業
今日は一日雨。昼間の降雨は、ほぼ霧雨~小雨で安定。時々風が強まるようになり、午後は雨粒が大 きくなることも。肌寒い小雨の中の成果は、魚の定位層に合わせて有効。フライは、緩めの流れでサクラマス,沈み石の多い早瀬でイワナの成果と伺う。ルアー はフローティングミノー。着水の瞬間を工夫するテクニックで好調とのお声も。日没時、少々風があり、降雨は穏やかです。現状では、少々流水に色が入ってき たようですが、ほとんど増水はしていません。

2009 年 5月 27日(水)  6:00~18:50まで営業
今朝は早朝から暖かく感じられ、魚は各ポイントで中層以上に着いていました。天気は曇り~晴れの ち曇り。陽射しが強いため、太陽が出ると気温・水温は急上昇(気温:~25℃以上,水温~19℃)して、流水状況も夏のよう。日中の魚は下層近くに降りて いるものが多くなり、午後は湿気が多くなり少々蒸し暑い陽気に。そのせいか?本日は夕方まで待ってもスーパーライズに遭遇できずに日が暮れました。今日 は、沈めれば時間帯に関わらずレインボー高成果。ドライの反応はデリケートながら、成果は尺上ヤマメ。伺うと、ヤマメはSIZE:#14 パラシュートモデル(スタンダード,ピーコック仕様・黒系等)が有効とのこと。また、向こう岸の岩盤・岩壁沿いにはりつくように、ずっと浮上しているヤマ メたちは、(何かを捕食している様子でありながら)惜しくもかからなかったとのお声。時間帯・ポイント・魚種などによって、それぞれ異なるようです。
<おきゃくさまのお声&お写真>・・・ありがとうございます。
「一日たっぷりドライの釣りを愉しみました。魚の居場所を見定め丁寧にドラックフリー、今日のようなコンディションでも20以上の釣果。30センチオー バーのヤマメは3尾でした。」   
  35ヤマメ ← 35cmヤマメ  釣り人・撮影 町田市 星谷さ ま
2009 年 5月 26日(火)  6:00~18:50まで営業
今日の天気は晴れ。渓流は、水量(やや少なめ)も水の色(クリア)も流れの速さ(平常通り)も すっかり元に戻っています。一時的な増水量は今回も数十cmにとどまり、渓相を変えたりポイントを壊したりするほどではなく済みましたが、一晩で急速に減 水したため、見た目以上に水中には変化があったらしく、(雨の後の)ここ数日は魚の定位状況が異なっていました。今日は、(昨日に引き続き)中~大型の水 生昆虫のハッチがあまり見られず、ライズ多発という感じではなかったのですが、昨夕よりも魚の活性はよくなり、日中にも尺ヤマメの成果を伺う。有効なドラ イは#18テレストリアル(アント系デザイン)。手ごたえとしては、かかりが浅めの印象とか。気温は~25℃以上。水温は15~19℃。水中がもっと安定 すれば、また夕まづめのスーパーハッチ(雨の前にはチラカゲロウのダン:茶~茶褐色,15㎜以上が現われていました)&スーパーライズになる見込みです。
2009 年 5月 25日(月)  6:00~18:50まで営業
今朝の渓流は平常通り。水量は雨の前とほぼ同じで、(昨夕には土色だった)濁りはとれて水は澄ん でいます。流れは少々速め。渓相的には、一時的に増水(した後で減水)した跡がありますが、魚へのダメージはありません。渡渉ルートは、ニーブーツで移動 できます。本日の天気は曇り時々晴れ。気温は~25℃、水温は~18℃。魚は全体的に中層以下に定位している傾向で、沈めて高成果。降雨の翌日で、流水状 況が変わったのか?あまりハッチが見られず、ライズもほとんどない様子でしたが、夕方には活性が高まったようでドライの成果もでてきたようです。
2009 年 5月 24日(日)  6:00~営業/18:00以降 濁流のため中止
今日の天気は雨(時々曇り)。降雨はほぼ霧雨~小雨のことが多いのですが、朝7:00頃には突然 強い雨になったり、午後も時々本降り。夕方には一時的に雷雨もあり。雨足が強まったり、雨粒が大きくなったりすると、少ししてから濁りが入り、弱い降りに 戻ると澄んでくる・・・といった状況下で、気温は~20℃,水温は15~17℃弱。魚の様子は少々不安定なのか、(午前も午後も)山土色の濁りがとれてく るタイミングで高活性、ルアーもフライ(ドライ)も高成果。昼前後の一定の降雨状態では、活性が下がり成果があがらなかったとのお声も。午後はたびたび強 い雨。18:00前までは、本降りになっても増水はせず、霧雨と雨粒の大きい雨が交互に降る中も成果上々。ルアーは場所を変わっても2~3投のうちに成 果、成果。ドライは#13で尺ヤマメ数尾の成果と伺う。18:00以降は、近くで雷鳴も聞こえるようになり、とうとう増水してしまいました。18:30に は、流水に近づける状況ではなくなったため中止に。日没時には霧雨。雨があがるか、降っても小降りであれば、急速に減水して澄んでくることが予想されま す。
2009 年 5月 23日(土)  6:00~18:50まで営業
昨夜降った雨はわずかで、今朝の渓流に変化はなし。魚は、早朝には流れ込みの中や深みに集まって いるようで、徐々に開きや流れのスジ上などに散らばってきました。天気は曇り時々晴れ。気温はほぼ20~28℃、水温は15~18℃。魚の活性は良好で、 午前中は特に高成果。朝方には、沈ませて一投一尾。昼近くなると(午前11時頃)、ライズ多発でドライ高成果。SIZE:#12~16各種/#12カディ ス,#14パラシュート,テレストリアル等有効。パラシュート系(#16>)は特にレインボーがポイントを選ばず高成果。岩壁沿いに浮上している尺 上ヤマメは、選り好みする傾向があり、お気に召したのは#14テレストリアルと伺う。また、有効なドライはスタンダード。手ごたえとしては反応が素早く、 かかる瞬間がキラッとまぶしいヒメマスは、寄せてくる間は(他と比べて)意外とおとなしい性質だとか。ルアーも好調。大型レインボーやイワナの成果をお 伺いする。本日は、太陽が覗くと暑くなりますが、照り返しのギラつきはあまりなく、日中も活性良好。その一方で、夕方の過激な盛り上がり(スーパーハッチ &スーパーライズ)はなかったようです。
   <本日のベストショット>
       拡大  34cm・ハナ曲がり 拡大            拡大  良形イワナ
 20090523-1  20090523-2 20090523-3
           釣り人  品川区 ユイさま          釣り人 所沢 スガワラさま
2009 年 5月 22日(金)  6:00~18:50まで営業
今日は曇り~時々晴れ。風があり、時々強まりました。気温はほぼ20~25℃。水温は15℃強 ~18℃。午前中は、上流の影響で少々濁りが入りましたが、太陽が照った昼前後の時間帯よりも、午前中の方が魚の活性はよく、成果があったとのお声。伺っ たところ、有効なのはスプーン。赤系は流れに馴染んでいて、引きが強いレインボー。黒系ではイワナの成果とのこと。今日は、ポイントや時間帯によって反応 が異なった様子あり。風があったのは昼~午後の間で、夕方には収まっていましたが、徐々に湿気が強まり、日没時には、雨がパラつきはじめました。今のとこ ろ、霧雨が降ったりやんだりで、増水したり濁ったりしそうにありません。水位は少々すくなめで安定しているので、多少増えても問題ありません。
2009 年 5月 21日(木)  6:00~18:50まで営業
天気は晴れ時々曇り。今朝は爽やかな陽気で、午前6時前からガガンボなど大型のハッチあり。水温 は15℃。魚の活性は徐々に高まり、午前中すでに高成果とのお声あり。日中のハッチは小~中型のトビケラやカゲロウ、極小のブユ等多種も見られました。昼 の陽射しは強く、直射では厳しい暑さに。午後は曇りがちになり、午後4時頃から再び活性し始め、ライズ増加。午後早くはまだバレやすい傾向でしたが、次第 に捕食意識が高まったようで、夕方はドライタイム(夕方の水温は17℃)。本日のドライは、#14パラシュート・茶系は特に優秀で、日中にも尺ヤマメの成 果と伺う(その他CDC 等)。夕方には、同タイプでイワナ・33cmヤマメ・大型レインボーの他、ヒメマスの成果もお見受けする。お教えいただいた成功のコツは、ポイントの見極 めとのことで、今日の場合はトロ場に並ぶ魚を狙うよりも、ある程度深さがある流れに落として沈み石付近に流す方法で出すと尺上ヤマメ(写真)。向こう岸が 岩壁になっているポイントの岩根沿いに着くイワナは、夕方、捕食態勢になったところをドライで成功と伺う。
 <尺ヤマメ(ドライ:#14パラシュート)>       釣り人・撮影 町田市 星谷さま
       拡大               拡大               拡大
 尺ヤマメ0521-1 尺ヤマメ0521-2 尺ヤマメ0521-3 
2009 年 5月 20日(水)  6:00~18:50まで営業
今日の天気は晴れ。早朝から外気が暖かく、小型の数種のハッチがあり、魚は高活性。ルアーは朝方 のうちに、イワナばかり高成果と伺う。太陽が上昇すると、強い陽射しで気温は急上昇。昼近くになると水温も上昇し、魚は徐々に咥え込みが浅くなる傾向で、 昼前後の数時間は、さすがに活性がおちてしまった様子。午後は日陰が増えた午後2時過ぎ頃から、少しずつ捕食意識を取り戻し、夕方(午後5時以降、特に午 後6時~7時の日没時間帯にはスーパーハッチ(大小多種,最大クラスはウスバカゲロウ:全長25㎜位・べっ甲色~半透明の茶系)になり、ライズが多発して いました。暑くなる日は、朝夕に集中して活性するため、朝早くと夕まづめに高成果になるようです。
2009 年 5月 19日(火)  6:00~18:50まで営業
天気は曇り(少し晴れ間あり)。暑くもなく寒くもない陽気で、ハッチは中型のカゲロウ・小型トビ ケラ等がよく見られ、魚の活性は徐々に盛り上がってきた様子。昼間の気温は~23℃。水温は~16℃前後。今日の魚は中~下層に定位していて、層が合った ところで良形レインボーが競ってかかるような捕食の仕方。また、昼近くから午後には、各ポイントでヤマメが浮上してきて、ドライにも反応。有効なSIZE は、主に#12~16カディス系その他。流れのスジ上や渦巻き形状の流れに着いているヤマメ・サクラマスなどを狙うには、複雑な流れの水面にできるだけ自 然に(抵抗力なく)のせるかが、勝負とのお声。現在、流水状況は安定。最下流を除き、ニーブーツで移動可能です。
2009 年 5月 18日(月)  6:00~18:50まで営業
今日は晴れて、(湿度が高めで)暑くなりました。陽射しが強いため、時々曇ったり、風がでたりす ると快適。魚の活性は良好で、早朝からライズあり。各ポイントで反応がよく、かかる魚はいずれも良形、強い引き。ドライの成果も好調。SIZE:#12~ 各種/浮力の高いタイプ(ハックル系)やスタンダード(カディス・メイフライ等)も有効。特に、実際の毛ばりサイズ(#16)に比べて大きめに見えるシル エットが(水面に落ちると毛足が長めのハックルで)浮くタイプには、石の陰に潜むイワナも浮上してきて捕食したと伺う。また、日中は#12カディス有効。 尺ヤマメも。最近は、一日ごとに天候の変化が著しいですが、各種のカゲロウは羽化のタイミングを常に待っているようで、天候条件が好くなると、中~大型の 種類(モンカゲロウなど)が活動するとのお声多し。流水状況は安定しています。
2009 年 5月 17日(日)  6:00~18:50まで営業
今朝は霧雨。とても細かい雨が音もなく降っています。空は一面雲に覆われていますが
明るい色で、もやがかっています。今朝はカゲロウのハッチがあり、朝方の魚は中層程度で活発。縄張りを巡って牽制しあう姿も。渓流は平常通り。増水や濁り はなく、上~中流域はニーブーツで移動可能です。午前中の天気は、霧雨時々曇り(一時晴れ)。水温は~15℃強。今日の魚は、咥え込みが浅めのわりに力が 強いため、ルアー各種でも大型の魚はバレることが多いとのお声。成果は良型イワナなど。午後は(午前中よりも大きい雨粒の)雨。降雨は夕方にあがりまし た。雨が強まると、活性は少々下がったようですが、夕方はヤマメの成果も。日没時にも、水量はほぼ変わらず。濁りもありません。
2009 年 5月 16日(土)  6:00~18:50まで営業
今朝は冷え込まず、過ごしやすい朝。早朝は一瞬雨がパラつきましたが、午前中はほぼ曇り。魚の活 性はポイントによって異なる傾向。流れが巻く所や大石周り、数本の流れのスジが複雑な流れをつくる所など、特に強い魚が好む場所では、しきりにヤマメがラ イズしているとのお声。有効なドライは#~16 形状に特徴がある「プードル」系の毛ばりと伺う。あるいは、浮上しているものが多くないポイントで、スタンダードモデルのドライを使うと、良形レインボー がいつの間にか現れて成果、とのお声。昼以降は霧雨~小雨が降るようになり、弱い雨ながら途切れないため、しっかり濡れてしまう雨に。気温は15℃前後。 水温は13~14℃。午後、湿気は多くなりましたが、極端につめたい雨ではないため、水温は安定。夕方は、#12・13カディス(ボディ=明るい色系)で 尺ヤマメの成果と伺う。午後6時 は、ほぼ霧雨。日没時、雨はあがっていて増水や濁りはありません。以後の状況は、明朝お知らせいたします。
2009 年 5月 15日(金)  6:00~18:50まで営業
今朝は冷え込んだ寒い朝。天気は曇り時々晴れ、少々風あり。太陽が照ると少々暖まり、雲に隠れる と外気がつめたい陽気でした。気温は20℃以下。水温は~17℃。陸生昆虫はほとんど見られず、活動的な水生昆虫も種類が限られ、ブユなど極小の群れは、 時間帯に左右されず多かったようでした。魚の活動層は、全体的に低め。昼頃~午後はヤマメのライズも増え、ドライにも反応。#12カディス等でチャンスは あるが、タイミングが難しいと伺う。各ポイントの中~下層では、大型レインボーが真っ先に高成果。他の魚の目の前から奪っていくような様子も。多少寒い陽 気でも、魚のコンディションは良好です。
2009 年 5月 14日(木)  6:00~18:50まで営業
今日の天気は、晴れたり曇ったり。空には雲が多く、変わりやすい天気でした。気温は~25℃位。 水温はほぼ15~16℃。時々吹く風は少しつめたく感じられ、しかし風がないと湿度は高め・・・という安定しない陽気のためか、今日の昼間はなぜかハッチ が少なめ。魚も中層以下にいるものが多く、午前中~昼過ぎの成果はビーズヘッドが好調で、着き場が限られる(条件のよいポイントにしか居着かない)良形イ ワナも。午後は、水面付近を意識する魚も増えたようではあるが、浮力の高いドライでは、なかなか確実に咥えされることが難しい傾向。そんな中でも有効だっ たのは、CDC系・パラ アント等と伺う。ドライでの成果は多くはないが、レインボーの他、ヒメマス3尾とのお声。やはり、ヒメマスは寄せてくる間にキラキラして、他の魚種とは全 く異なったとか。夕方、ハッチは増加。さらに湿気が強くなった印象です。
2009 年 5月 13日(水)  6:00~18:50まで営業
天気は曇り時々晴れ(一時通り雨あり)。今日の空は不安定で、湿度が高め。ハッチはあまり目立た ず、ライズも多い方ではなかった様子。魚の活性は上々。活動層は中層程度で、捕食タイミングは水面より下の傾向。本日はウェット好調。特に、(普段はかか る数少ない)ヒメマスが数尾の成果(同じ方が合計4尾をかけた)と伺う。また、ある程度水量があり、数箇所から落差がついて流れ込んできて、流れのスジが 数本できる・・・といった条件のよいポイントで、尺上イワナがかかったとのお声も。また、イワナはルアーでの成果も伺う。その他、レインボーは型が大きい ものが出やすく、たびたび強い引きに翻弄されてしまった様子。今日の通り雨では、増水や濁り等の変化はなく、(最下流を除き)ニーブーツで渡渉可能です。
2009 年 5月 12日(火)  6:00~18:50まで営業
天気は曇り時々晴れ。強い陽射しはあまりありませんでしたが、蒸し暑く感じる陽気でした。気温は ~25℃前後。水温は16~17℃。ハッチは小~中型のカゲロウ(白系など)が多かった印象で、魚は各層で成果。今日は、照りつける強烈な太陽がほとんど なかったため、昼前後も魚の活性は上々。午後は風が強く吹くようになり、蒸し暑さがさらに増加。日没時には涼しくなりました。最近の傾向は、日照状況(気 温・水温の上昇,昆虫類の活動の様子など)に影響されるようで、魚の捕食対象や捕食タイミングなどが変化する傾向。特に、捕食物に対しては、ゆっくりと吸 い込むケースや、瞬間的に飛びつく場合など、場所によって、魚種によって、時間帯によって様々なようで、大きさは#8~20(>)・タイプはスタン ダードをひと通り。浮力も各種(高く浮くもの、半分沈むもの等)あると、狙った魚が出やすいようです。
2009 年 5月 11日(月)  6:00~18:50まで営業
天気は晴れのち曇り。陽射しは強いが、昼近くなりと曇りがちになっため、気温は高め、湿度も多め の少々蒸し暑くなり、風がそよぐと心地よい陽気でした。朝方のハッチはヒラタ科など小~中型のカゲロウが見られていて、今日の魚は朝のうちから浮上傾向。 午前9時頃には、浅瀬や淵など各ポイントで、ヤマメやヒメマスは表層に、レインボーは中層に定位していて、イワナは沈み石の脇に姿を現していました。昼頃 は中~大型のカワゲラ(中:ミドリカワゲラ,大:クロカワゲラ等)が目立ち、陸生昆虫も多数が活動。捕食対象が多く、ライズは所々で。気温は25℃以上。 水温は16~18℃。魚の活性は良好。ルアーの釣果をたずねると、昼時も白泡付近ではミノーを投げるとすぐにイワナの成果。午後は、スプーンも好調。ヤマ メ33cm・ヒメマスも成果という充実の結果をお伺いしました。現状は、ほぼ平常通り。ニーブーツで移動可能です。
2009 年 5月 10日(日)  6:00~18:50まで営業
今日の天気は晴れ。早朝は少々涼しかったのですが、太陽が出るといきなり気温が上昇し、昼前後は 完全に夏陽気(気温:~30℃,水温:~19℃)でした。魚は、早朝には深みにかたまっていましたが、徐々に活性し始め所々でライズあり。午前中のライズ は単発的で、対象物が判別できない状況。昼頃の暑さでも、中~下層では成果。午後になると、ライズが増えてドライのチャンス増。本日は、ポイントや時間帯 で捕食対象が全く異なるらしく、(ライズが多発していても)その都度、選びなおして好成果。有効なタイプは、アダムス~カディスなど各種。サイズも幅広 く、#12~23(午前中のまばらなライズには#20前後の小さめが効果的な場面あり。夕方の多発ライズには~#16前後の大きめが有効)午前中のドライ は、ライズするヤマメや、浮上傾向のイワナを狙っても、いきなりレインボーに奪われること多し。午後~夕方のライズはドライタイム。ライズを狙って尺ヤマ メの成果と伺う。水量は(この時季の)平水並み~少々多め。流速は少々速め。ポイントは好評。いずれの魚もコンディション良好です。
2009 年 5月 9日(土)  6:00~18:50まで営業
今朝の渓流は、(昨夕と比べて)さらに減水し濁りもなし。急速に回復していました。流水は、数 cmの増水量を保持して多め、流れは速い状況。速流の分、水面のゆらめきが大きく、朝方の魚は水面上からは定位場所が見つけにくい状態でしたが、日中は快 晴になったため、流水は時間が経つごとに落ち着いていき、昼前には水中での行動を確認できるようになりました。昼頃には、ヤマメなどが水面上に出てくる姿 もチラホラあり、もじる様子も。しかし、浮力の高いタイプのドライはあまり適さず。今日の流速では、ウェットが最適とのお声。成果は、イワナ・レイン ボー・ヒメマス等。ウェットをしても、ヤマメは困難だったとか。今日のハッチは、大型カワゲラ(クラカケカワゲラ科:茶系~くすんだグリーン系,体長 /15㎜以上)が多く見られ、中型のカゲロウ(ヒラタなど白~アイボリー系,体長/12~15㎜位)や陸生昆虫も活発。昼間の陽射しはとても暑く、午後2 時以降に日陰が増え、狙った成果が可能に。中には希少なブラウンも。本日は、流れの速さ、水の深さ、日照状況など条件に合わせたパターン選びが有効のよう でした。魚のコンディションは良好です。
2009 年 5月 8日(金)  増水に注意
今日は雨が強くなったり弱まったりしています。今朝早くは、近い所で雷鳴が聞こえ、本降り~強い 降雨になったため、数cm増水して山土色に濁りました。しばらくすると、雨が収まり濁りが薄くなってきています。今日は雨が強まると増水して濁り、弱い降 りになると減水し濁りがとれてくる傾向ですので、対策としては、雨足が強まったら、急な増水にそなえて一時的な避難の準備を。降雨が弱くなったら、(まも なく減水するので)釣りを再開していただければ大丈夫だと思います。午後、雨がやんでいる時間が長くなりました。水量は数cm増えた状態を保持していて、 流水の色が変化しています。(午前中は山土色)ささ濁り~白濁が濃くなったため、源流が(止み間がほとんどなく)降っていた可能性があります。午後3時過 ぎには雨雲が去り、空が明るくなりました。流水はすっかり回復して水の色も澄みました。水量もほぼ元通りで、ニーブーツで渡渉可能です。
2009 年 5月 7日(木) 6:00~18:40まで営業
昨日降っていた雨は夜間も続き、今朝も霧雨。朝の渓流は、20~30cm増水してから減ったよう で(増水跡が残っています)、雨の前と比べると、1~2cm増えています。
早朝は少々ささ濁っていましたが、徐々に澄んでいきました。天気は、(夕方まで)ほとんど雨。午前中は、まだ流れが速く感じられましたが、昼頃からは落ち 着き成果があがってきた様子。レインボーは各ポイントの各層で成果。かかってすぐに走り、なかなか寄って来ず、ロッドが曲がるほどしなるシーンがたびた び。午後になると、ヤマメが浮上傾向。本日、水面上で捕食させるのは困難と伺う。また、その特徴が「非常に敏速」で習性としては「かなりデリケート」なの ではないか?と判明してきたヒメマスは、捕食しようとして出てくるものの引き返すのも早く、そばまで来てもチャンスは限られるとのお声。本日の成果は、1 尾のみでした。今回の降雨では、渓流ポイントに極端な崩壊箇所はなく、魚へのダメージもありません。(一部、山肌が土砂崩れを起こし、渓谷の樹木が崩落し ましたので撤去中ですが、その場所以外は問題ありません。)
2009 年 5月 6日(水) 6:00~18:40まで営業
今朝、霧雨程度の雨を感じますが、渓流状況は平常に戻っていて、ほとんど増水はせず
濁りもありません。魚にも渓相にもダメージはなく、コンディション良好。朝~午前中は魚の活性が高く、成果上々。フライはサクラマスも成果。昼前からはつ めたい雨になり、活性は落ちついた様子。降雨は、本降りになったり弱まったりしていて、午後にはやみ間もあり、ルアーは好調で良形イワナの成果も伺う。夕 方には少し濁ってきました。以後の状況は、明朝お知らせします。
2009 年 5月 5日(火) 6:00~18:40まで営業
天気は曇りのち雨。今日の雨は、時々大粒の雨が落ちてくることもありますが長くは続かず、ほとん ど雨音がしない小降りの安定した雨でした。今朝の魚は、早い時間から活動的で、午前6時にはライズが見られており、各ポイントで(深みにたまっているので はなく)流心に入っていた様子。水面を雨粒が叩くようになると、ヤマメは表層よりも下に移動したようですが活性はよく、濡れても寒くない好都合の雨は時々 止み間もあり、成果のチャンス多。沈めると、(タイプが異なるポイントでも)レインボーが先ずかかり、数釣りに。
ヒメマスはドライ(その時の捕食対象に合わせて#23・CDCまたは#17・カディス)で成果。また、33cmヤマメもドライ/#17・カディスで成果と 伺う。水温は14℃前後で安定。夕方になっても降雨状況は安定しており、本日は、釣りに好条件の雨でした。(日没時になると、降雨はつめたく感じるように なり、多少増水、ささ濁ってきました。)    
2009 年 5月 4日(月) 6:00~18:40まで営業
今日の天気は曇りのち晴れ。朝~午前中はほぼ曇りで時々太陽が覗く程度の暑すぎず寒くはない過ご しやすい陽気。今日の魚は朝から行動的。比較的浅めで緩い流れのポイントなどでは、(早朝から)沈み石と石の間に点在していてレインボーも上層に定位傾 向。また、深場ポイントでは、朝方は下層に集まっているけれど、そこは流心の真下だったり、と活気を感じました。昨朝・今朝の陽気では、午前6時前から水 辺に昆虫が素早い動きで飛び交っているのが目立ち、よく見ると「オドリバエ」(黒の丸みのあるボディ,グレー系~黒の半透明の羽翅,12~15㎜位)のよ うで、仲間同士の数匹(5~10匹)でまとまって飛んでいた様子。昼頃からは晴れて気温・水温が上昇(気温:~25℃,水温:14~18℃弱)。日中は蝶 やハチ、アリなどの陸生昆虫やクロカワゲラ(黒・15㎜以上)が活発で、午後は中小のトビケラ等が水辺に現れ、太陽が傾いてくるとコカゲロウなどが群れだ し、夕方はガガンボその他も。魚の活性は上々。時間帯によって反応が変ったようで、全体的には午前中が高成果。昼間はポイントを絞りチャンスを逃さず、頻 繁なルアーチェンジなどで工夫をするとイワナの成果と伺う。また、昼間のドライは、短距離を何度か流していると突然引き込まれるようなかかり方が多い印 象。現在、天気(日射状況・風の有無など)の変化や時間帯・場所などによって捕食対象がどんどん変わる傾向のようなので、パターン・サイズ(重さ)・色な ど、幅広く試してみるのがよいようです。
2009 年 5月 3日(日) 6:00~18:40まで営業
天気は曇り時々晴れ。早朝は冷え込まず、外気は過ごしやすい朝でしたが、徐々に風が出てきて、日 中は風向きがたびたび変わり、突風や強風が吹き抜けていました。今日の風は吹かれてもつめたさはなく、吹いても収まっても少々蒸し暑い陽気で、ハッチは数 種。ライズも所々で。成果はドライ好調。昼間は#16/メイフライ系他~(飛んでいる虫の状況で大きさを合わせると)#23/CDC(飛んでいる虫が限定 される場合、浮いているヤマメはそれしか捕食していない様子)。午後も風がありましたが、魚の活性はより高まったようで、各魚種がかかり出し、ドライでヒ メマスの成果は、午後になってからお聞きする。夕方になると風は収まってきて、日没時にはかなり穏やかになりました。暗くなる頃の成果は#10~13 各種有効。カディス(#13)では33cmヤマメの成果、#10メイフライモデルではブラウンの成果を伺う。他、レインボーは時間帯・ポイントを選ばす成 果。いちだんと強い引き応えです。現在、水量が安定しているため、最下流を除きニーブーツで移動可能です。 *上覧<放流魚種>に「イワナ」の写真を公開 しました。
2009 年 5月 2日(土) 6:00~18:40まで営業
今日も晴れ。昼間の陽射しは強く、日向は暑くなり日陰で風に吹かれると心地よい陽気でした。本日 のハッチは大型の各種も。大型の水生昆虫を見るときは、単独で活動していることが多く、群れていたり至る所で多数見かけられる・・・といった状況ではない のですが、今日の昼間は大型のカワゲラ(アダルト=20㎜以上・黒)が現れていました。また、陸生昆虫(各種甲虫類:7~15㎜位,草色~オレンジなど鮮 やかな色のものまで様々)は、水面付近を活発に飛行。水温は~18℃強。魚の状況は、時間帯によって変化を見せ、行動のしかたにムラがあり一定ではなし。 昼頃に突然ライズが増えたり、午後になって(陽が翳ってから)活性が高まるなど、(陽の射し込み方や水量などが異なる)ポイントによってさまざまな様子。 全体的には、日中は沈ませた方が好都合で尺上ブラウンも成果。泳ぐ姿も「きらめくヒメマス」は、夕方(午後4時以降)、ドライSIZE:#18カディス・ 瀬で成果と伺う(写真は上の表をご覧ください)。その他、ドライは夕方~日没時。#14前後~有効。ヤマメ等とのお声。本日は、日没頃の時間帯になってラ イズが多発。レインボー は6Xでも切れてしまったとか。ご用心を。

2009 年 5月 1日(金) 6:00~18:40まで営業
今朝はあまり冷え込まず、好天気に。日中はそよぐ程度の風が時々。過ごしやすい陽気になりまし た。気温・水温は、いずれも午前中のうちにぐんぐん上昇し、昼までに気温:25℃,水温:18℃という高さに。陽射しが強く直射では暑いくらいの中、この ところ群れていたカゲロウ(成虫)などのハッチは、なぜかあまり見られず、水面上での捕食対象が判断できない傾向でした。一方、水面直下・着水時に沈むタ イプは#18前後が成果。また、あえて陸生昆虫(ハチ)モデルも好調と伺う。テレストリアルのSIZEは~#12・ボディ=フォーム使用,(脚部を含め る)大きめシルエットも好成果とのお声。今日のハッチは、太陽が翳ってから(午後2時以降)に目立つようになり、もじり増加。ドライは午後になってからの 方が有効。本日は(捕食対象が定まらなかったようで)、時間帯・ポイント(水量や流れ方)の違いにより、サイズ・タイプを頻繁に変える方がよかった様子。 また、魚の活性が高まったタイミングは、午後4時以降とのお声。ヒメマスやヤマメの成果は、ドライ(#18>・カディス系・パラシュート等)。33cm ブラウン(希少)、37cmレインボーは、#10・カディスで成果と伺う。

ページの先頭へ