1. home
  2. > 丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア
  3. > 今日のコンディション 2009年1月

丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア

酒匂川水系中津川、寄自然休養村・寄養魚組合内 フライ・ルアー渓流管理釣場Y.G.L.。遊べる学べる自然を通して社会貢献のできるフィールドと して・・・おかげさまで創業34年ありがとうございます。

line_d2

サイト内検索

サイトマップ(目次)

homeヘ

2009年1月 今日のコンディション

【今日のコンディション 2009年1月】

2009年1月31日(土) 濁流のため休業
昨日の雨は、徐々に激しくなり、夜には大雨になりました。 今朝はほとんど雨があがっていますが、エリアを含めた渓流は濁流になり氾濫しています。 川幅が広がり、水位も数十cm上昇して、流水周りの(砂の)丘も流し崩されています。 現状は、非常に危険で流れに近づくことができませんので、落 ち着くまで休業いたします。
2009年1月29日(木) 7:00~17:10まで 通常営業
今日の天気は、曇りのち晴れ(一時天気雨)。朝方はあまり冷え込まず、霜や氷はありませんでし た。 午前中は、ほぼ曇り。どんよりと暗い色の雲に覆われた空は、今にもみぞれが落ちてきそうでしたが一時的な寒さの後で、晴れました。 昼~午後は晴れて暖かく、ハッチも数種。コカゲロウ(7~10㎜・白系)なども見られ、気温は13℃・水温は12℃。 暖かい陽気でしたが、天気は不安定で、風が吹いたり晴天の中で雨が降ったり、時々曇ったり・・・と落ち着きませんでした。 魚は朝から活性があり昼前後には、(落石かと思うような)音を立てるライズを見ることも。 最近は日がのびて、暗くなるのは午後5時を回ってから(午後5時半にはすでに暗いです)。今日は急激な寒さは感じられませんでした。
*冬の路面状況:やどりき地域は、極端に路面凍結の恐れが多い場所ではないため、 走行の際にチェーン等が必要なことはほとんどありませんが、雪や雨で濡れた路面が乾かないまま翌朝が晴れた場合などは、 日陰の場所が凍結する恐れがあります。その場合は、気温が充分に暖まった時間帯(午前9時以降)を選ばれて走行していただけるよう、ご注意ねがいます。
2009年1月28日(水) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は曇り時々晴れ。風も時々吹きました。今朝は曇りがちで、太陽が照り始めるのが遅く、 その分、(放射冷却の)冷え込みはあまりなかったため、霜は降りておらず、凍った所もなし。 昼間は、徐々に晴れてきて、陽射しが届くこともありましたが、雲に遮られたり、 風に吹かれたりして少々寒い陽気でした。魚は、朝方から中層程度では活発。ライズが始まったのは昼近くなった頃から。 全体的に、表層より少し下あたりに定位していたようで、本日は川底よりも中層あたりの微妙な層が捕食タイミング゙だった傾向。 伺ったところ、ウエット系は好調。ミノーはまずまず。水温は、~10℃強でした。
2009年1月27日(火) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は晴れ。今朝も少々冷えましたが、水溜まりに張った薄氷は、朝のうちに融けました。  日中、風はほとんどなく暖かい陽気。ハッチは7~10㎜程度の数種で、白・アイボリー~薄茶・グレー~黒と様々が、昼前後を中心に見られていました。 魚の活性は高く、ドライは#20前後が有効。沈めては、SIZE:#18~ 色:クリーム系・グレー系が有効と伺う。本日の水温は「~11℃強」でした。
2009年1月26日(月) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は晴れ時々曇り。今朝は、昨日よりも強い冷え込みで、しばらくの間、霜や水撥ねが凍る寒さ。 太陽が出ると陽射しが暖かく、次第に寒さが緩まり、凍った場所はゆっくりと融けていきました。 昼近くなるとライズ増加。日中は時々風が吹くことがありましたが、朝方のような寒さはなく、 水辺にはオナシカワゲラ(黒・12㎜程度細身)なども現われていて、水際の草や葉にとまっている様子を見ました。 魚の活性は、徐々に高まったようで、時間帯でいうと、朝方~午前中よりも、昼~午後が好調に。 レインボーに限っては、ポイント・時間帯を選ばず、活性が高い傾向で、成果上々と伺う。 晴天(時々曇り)の今日は、朝方の放射冷却による冷え込みが、かなり厳しかったのですが、 昼間に風があったためか、太陽が隠れる時間帯(午後2時過ぎ:通常の晴天時は急激に冷えます)や日没時も、極端な冷え込みは感じられませんでした。 魚のコンディションは良好です。
2009年1月25日(日) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は晴れ。今朝の冷え込みは厳しく(午前7時:-3℃)、霜が降り、屋外の水道も凍っていまし た。 朝方は、太陽が昇ってくると、(午前9時前~)徐々に暖かくなり、昼前までは穏やかな天気でしたが 昼近くには風が出てきて、しばらくキャスティングが困難な時間あり。午後は、風はなく外気が冷えました。 魚の活性は、午前と午後で異なったようで、前半は徐々に高まり、ルアーは午前中の方が好調な様子。 昼前には移動しながらの豪快なライズを見ることもありましたが、風が出てからは小さい跳ねに。 ドライは、風が出る前には大きめも有効。午後、風を境にミッジに変更したとのお声も。 また、ピューパ等は、時間帯・ポイントにこだわらず#18好調と伺う。本日は、(風のためか)ハッチがほとんど確認できず。 天気によって、一日の気温差など状況に変化あり。今日の水温は7℃(朝)~10℃(昼~夕方)でした。
2009年1月24日(土) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、曇り~晴れ(一時風あり)のち曇り。朝方は冷え込まず、霜や凍る場所はなし。 午前中は曇っていても寒くはなく、昼に風が出てくると外気がつめたく感じられ、午後の風は収まる。 魚の活性は上々で、前半は大きめのドライも有効。SIZE:#16~ パラシュート(メイフライ)・カディス系も可。 (風が出る前は)ライズ多発。サクラマスの大半は表層に。レインボーは中層にいても、他より早く出る勢い。 また、沈み石の陰などに居着いている大型(サクラマス:40cm弱など)は、姿を見せずにおいて、 突然ドライフライに飛びつき、かかった後に回る 独特の動きをしながら、引き応えの強さは抜群と伺う。 その他、ウエット系は好調。イワナ・ブルックも含め、40尾以上の成果というお声も。ルアーは小型スプーン好調。 本日の水温は「~11℃」。一時は風もあり、ハッチは多くはないようでしたが、表層で捕食傾向でした。
2009年1月23日(金) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は雨のち曇り。降雨は、昨夜は本降りで、朝方は霧雨~小雨、時々雨足が強まることも。 午前10時頃からは、霧雨も止み曇り空に。気温は6℃(朝)~10℃以上(昼過ぎ)になり、暖かい一日。 早朝は数㎜増水していて濁りあり。ルアーは午前中に非常に好調。尺ヤマメ・イワナを含む数釣りに。 徐々に澄んでくると、ドライも#16~有効。ヤマメはカディス系。サクラマスは#20>で成果と伺う。その他 ウエット系は#12~。午後も平瀬で一投一尾の成果を拝見する。夕方には、水位はほぼ平常通り。 久しぶりのまとまった降雨は、魚にとってとても良い刺激になったようで、一日中高活性でした。
2009年1月22日(木) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、霧雨のち曇り。風はほとんどなく、陽射しはなかったものの、寒くはありませんでし た。 気温は6℃(午前7時)~8℃(昼)。水温は10~10.5℃。朝のうちから、所々でライズあり。ハッチは小型。 ユスリカやコカゲロウなど多し。魚は全体的に流れのスジにいたようで、今日はかけあがりにも集まる傾向。 ヤマメ属は、夕方も浮上。(瀬でも開きでも)各ポイントで、他の魚種よりも高い位置に現われていました。 天候が一定で、一日の気温差が少ない本日は、魚の活性は上々、年越しの尺ヤマメも成果と伺う。
*冬の路面状況:やどりき地域は、極端に路面凍結の恐れが多い場所ではないため、 走行の際にチェーン等が必要なことはほとんどありませんが、雪や雨で濡れた路面が乾かないまま翌朝が晴れた場合などは、 日陰の場所が凍結する恐れがあります。その場合は、気温が充分に暖まった時間帯(午前9時以降)を選ばれて走行していただけるよう、ご注意ねがいます。
2009年1月21日(水) 7:00~17:00まで 通常営業
最近の傾向:ここ数日の天気は、ほぼ曇り(時々晴れ間があることも)。 陽射しがほとんどなくても風がなければ暖かく(曇天 朝の気温:0℃,日中の気温:6~10℃)、水温は10~11℃(朝も約10℃)。 ハッチは、午前中~夕方まであり、日中なユスリカやコカゲロウ・オナシカワゲラ(黒・~12cm)などが多く 夕方には、小型のカガガンボ(羽翅の長さ:12~13㎜・薄グレー)も飛んでいます。 有効なタイプと成果は、ドライは#20~24 スペンと・CDCユスリカ等で、イワナ・年越しの尺ヤマメの成果も伺う。 ルアーはプラグ(ミノー:~3cm)有効。ブラウンも成果と伺う。曇天は、急激な気温差がなく朝夕も冷えません。
2009年1月19日(月) 7:00~17:00まで 通常営業
 雨あがりの今朝はあたたかく、晴天の日中はさらに気温上昇。昼間は15℃以上ありました。 水温も高く「13℃」。昼前後には風が強まり、午後になってから収まりました。ハッチは風の合間。 ウエット系は#16前後~好調。ニンフはポイント・時間帯を選ばず有効。高く浮くドライはミッジが有効。 年越しヤマメ・サクラマス狙いは、SIZE:#24>が反応よく、成果ありと伺う。
*明日、通信のメンテナンスをおこなうため、場合によっては。しばらく更新できない可能性があります。 恐れ入りますが、その場合には、ご了承いただけますようお願いいたします。営業は平常通りです。
2009年1月18日(日) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は曇り一時晴れ。風は昼頃に少々。今朝は、雲が広がる薄暗い空でしたが、 冷え込みはなく霜や凍った場所はほとんどありませんでした。太陽が出ていなくても、体感的には、いつもより暖か。 ハッチは、ミッジ系が昼前から多数見られ、平瀬でもライズがポツポツ。陽が射す時間はわずかながら 水温は平常通りに「約11℃」。魚の反応は上々で、有効なタイプもそれぞれ。ルアーはスピナー系好調。 成果は、イワナ・年越しヤマメ・ブラウンなど。ドライはミッジ系(小さい方が良)。ウエット・ニンフは大きめも有効。 夕方も、#14で一投一尾。日没頃は、#10 パッシングショット(打ち込み)も成功。18:00以降、雨がパラつきました。 降り始めは粒の大きい雨でしたが、降ったりやんだりでほぼ小降りです。 「本日はキッズアングラー教室開催にあたり、ご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。」
2009年1月17日(土) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は晴れのち曇り。 早朝の冷え込みは連日より緩く、うっすらと霜が凍ったのは、放射冷却の時間(7:30頃~9:00前までで、 場所によっては8:30頃には陽が射しこむところあり)になってから。 太陽が昇ると、日向は間もなく暖かくなり、今日のハッチはいつもより早く10:00頃~(連日は昼前後)。 ハッチの種類は数種で、中には中型のカワゲラかと思われる姿も見るが、ライズが集中して起こるポイントでも小さめの方が有効。 特に、年越しヤマメやサクラマスはその傾向で、捕食物は厳選的らしく、成果は20~26 スペントと(コカゲロウ)・ユスリカ(ピューパ゚)・CDC等が有効と伺う。 水量は変わらず一部を除きブーツ可。
2009年1月16日(金) 7:00~17:00まで 通常営業
 天気は晴れ。朝には風はなく、日中には風が少々。午後には収まる。 今朝も冷え込み、放射冷却がおさまるまでは、かなり寒かったのですが、午前9時近くなると、日向のポイントが増え、日中は暖か。 昼過ぎの気温は「12℃以上」。水温は「10℃強」。ハッチは昼前後に集中、多くはミッジ系(白~薄黄・茶) 太陽が翳る(午後2時半以降)と、気温が急速に下がり(5℃以下)、外気がつめたく感じるようになるが水温はほぼ一定。 ただし、ライズは暖かい時間帯(午前11時~午後2時前まで)に、ほとんど集中する傾向です。 ウエット系・ニンフ系各種は、時間帯・ポイント・天候などに、ほとんど左右されず高成果です。
2009年1月15日(木) 7:00~17:00まで  通常営業
今日の天気は晴れて、風は日中に時々あり。 今朝も冷え込んで、霜や水撥ねや屋外水道が凍り(受付前の水道管内が融けて)水が出るようになったのは、昼過ぎ(12:30頃)になってからでした。 日中は、少々風があったため日陰は肌寒く感じましたが、直射があたる所はかなり暖かく気温12℃。 水温も10℃。(最高値の時刻は午後1時)。昼前後は、ハッチ多発。ミッジの大群が水面に降りてきていて まるで粉雪のような状況も。ハッチが目立つ時間帯の魚は浮上傾向。 流れのゆるい場所のヤマメは水面にポツンと浮かぶものは、何でも口に入れているのを目撃する。日中はドライの成果あり。 小さめ有効。ライズする場所とその周辺に居着いているヤマメは、SIZE:#26 CDCで成果と伺う。 沈めては、ポイントを選ばず高成果。数釣り可能。魚種を選ぶと、難度レベルがアップするようです。
2009年1月14日(水) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は晴れ。昼頃に時々風あり。今朝は、非常に厳しい冷え込みで、屋内の水道も凍っていました。 冷えた分、天気は良くなり、日中の陽射しはとても暖かく、日向の気温は12℃以上。(朝は-3~-4℃) 水温も、昼には10℃強まで上昇(朝は8℃以下)。 しかし、風が起こると、外気が冷えて感じられライズはあるが、ハッチはあまり見られないため、捕食対象は判らず。ドライは#26 CDCパラシュートは有 効。 サクラマスの成果と伺う。本日の魚は、咥え込みが浅く、ドライの大きいサイズは合わなかった様子。 また、ルアーはミノー系 その他で成果。他の魚種は厳しかったが、イワナをあげたと伺う。 その他、数はでなかったが、ヤマメ属も成功したというお声も。
*晴天の時は、午前9時頃(エリア内は8:30頃から陽があたります)~午後3時前までが暖かい時間帯。 朝は霜(やガイド)が凍る寒さ。夕方も急に冷えます。
2009年1月13日(火) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、晴れのち曇り。昼頃から2~3時間は、強い突風が吹き、夕方近くなると収まりまし た。 魚は、午前中から活動的で、昼にはライズが多発し始め、ドライ好調に。 しかし、昼を過ぎると風が強まりたびたび突風になると、魚の定位置は下がったようで、ドライの成果は困難になったと伺う。 ドライは、風が強まる前と風のやみ間に有効。ヒメマス・年越しヤマメの成果とのお声。 本日は、雲が多くまた、風もあったためか?気温は高くても8~9℃。水温は10℃強。 風がなければ、ハッチもあり午後になっても、ライズはしばらく続きそうでしたので、昼の強風は、残念でした。
2009年1月12日(月) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、午前中は晴れ時々曇り。午後は晴れ。午前中~昼過ぎまでは、時々強い突風あり。 今朝の冷え込みは厳しく(午前8時で気温0℃)、屋外の水道や水溜り・水撥ねも凍っていました。 しかし、水温は陽があたる前でも「8℃弱」。朝のうちから魚は反応していて、陽射しであたたまると (昼の水温は「11℃」)、水面上を意識するようになった様子。見ていると、今日の捕食タイミングはスロー。 ヤマメも、ゆっくり浮上してきて、ばぁく・・・といった感じに口をあけて、水面を静かに吸い込む姿を確認。ハッチは、昼~午後(の早いうち)に集中。 ユスリカ系(薄茶~黄系・5~7㎜位)は、漂うように水辺に現われ中型カゲロウ(ヒラタなど白~半透明のボディ・12~13㎜)の成虫も、風の止み間に飛 んでいました。 ドライは、連日の極小ミッジ゙に限らず、むしろ大きめもチャンスありの様子。ニンフ系は高成果。尺上イワナも。 水面直下狙いがビンゴだったと伺う。その他、ルアーはミノー好調。サクラマスも成果とのお声も。
2009年1月11日(日) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、晴れ。 朝は強い冷え込みがあり(気温:-2℃)、午前9時前までは、ガイドや水撥ねが凍りましたが、陽射しが届いてからは、どんどんと暖かくなり、 昼間には15℃くらいになりました。 水温は、朝が8℃強、昼が10℃強。(夕方は9℃を保持)。ハッチは、午前11時頃に増え、群れるようになると、ライズ多発。 ドライタイムは、午前11時~午後2時前が特に好調。同じポイントで連続の成果も伺う。 有効なドライは、ライズには CDCユスリカ(#20 淡茶系など)。あるいは、ヤマメ属には、クリップル(#18~)等も。 また、午前中の気温が上昇してくる途中や、午後の陽が翳ってからも、ウエット系・ニンフは、成果多し。 水量はほぼ一定ですので、ニーブーツで移動可能です。
2009年1月10日(土) 7:00~17:00まで 通常営業
天気は、曇り時々晴れ。昼間は時々風があり、午後にはほとんど吹かなくなりました。 今朝は、冷え込まなかったので路面凍結はせず。(エリア周辺より高い山の道路は、一部凍結あり) 気温も0℃以上、水温は9℃(午前8時)。午前中は、曇っていても体感的に暖かく、魚は徐々に活性が 高まっていった様子。昼頃は、時々風が強まり、ハッチはパラつく程度で少なめ。気温・水温とも10℃強。 中~下層に合わせれば、成果になりやすく、表層でのチャンスはミッジ。小さいほど、ヤマメの成果に有利。 咥え込みが浅めなので、慎重に。有効なドライは#20> CDC各種(ユスリカ他)・クリップル ダン 他。 夕方は急に冷えましたが、昼間は陽が射したので、(昨日の雪と雨で)濡れていた地面は乾きました。
2009年1月9日(金) 7:00~17:00まで 通常営業
今日の天気は、みぞれのち雨。(今朝は、昨夜遅くに降った雪が少し積もっていましたが融けまし た) 昼頃までは、時々みぞれが降りましたが、午後には小雨。積もりはじめた雪の跡は、なくなりました。 本日の降雨は、それほどつめたい雨ではなく、魚の状態も良好。久しぶりの雨はよい刺激の様子。 午後4時現在、水位に大きな変化はなく、濁りもほとんどなし。多少の増水は、好都合です。
*明朝、雨があがった後で冷え込んだ場合は、路面凍結の恐れがありますので、やどりき地域内の 県道710号は、気温が上昇してから(午前9時以降が目安)走行していただけると大丈夫だと思います。
2009年1月8日(木) 7:00~17:00まで 年始も通常営業
天気は曇り~晴れ、のち曇り。朝のうちは曇っていましたが、昼頃の数時間は暖かい陽射しに恵まれ 午後は再び曇りました。 気温は~10℃強。水温は~12℃弱。 太陽が出たり入ったりする時間帯は水辺はあまり安定せず(陽射しの有無でハッチ量が大きく増減したり、ライズが集中したりすることはない印象)、 魚は咥え込みが浅めの傾向で、夕方になると、活性が高まり成果が上がったと伺う。 冬らしい陽気になった本日の魚は、どちらかというと運動量が多い方ではなく、定位置の範囲内で活動している様子。 そのため、ポイントを絞って(日頃からあまり成果を耳にすることが少ない)イワナをかけることができた、とのお声も。 全域で高活性の場合は、レインボーの成果が多くなりがちなのでそのポイントを独り占めしていると思われる決まった魚を じっくり狙うには、 チャンスがありそうです。
2009年1月7日(水) 7:00~17:00まで 年始も通常営業
天気は曇り時々晴れ。風は少々。日中も、太陽が隠れることが多く、気温は昼間も10℃そこそこ。 体感的には、外気がつめたく寒い冬陽気でしたが、日中の水温は11℃弱を保持していて、夕方には ライズ多発。(本日の午前中~午後2時過ぎまでは上流の影響で濁りが入り、午後3時以降澄みました)濁っている間は、 沈ませて成果あり。下流域・流れ込み~ぶっつけ付近、岩や石のえぐれの中からは尺クラスのイワナを引っ張りだした、とのお声を伺う。 明日以降は、濁る見込みの予定はありません。
2009年1月6日(火) 7:00~17:00まで 年始も通常営業
今日の天気も晴れ。昼頃には時々風あり、午後には収まりました。今朝はあまり冷え込まず、 1℃~。 水温は(陽射しが届く前:午前7時)で、8.5℃~。日中は暖かくなり、気温15℃。水温12℃。(午後1時) 本日は、陽射しが暖かいわりにハッチは少なめで、極小がほとんど。ライズは、昼前~夕方まであるが何をキャッチしているのかは、なかなか見ることができな い状況。(かなり小さく、目立つ色ではない様子) 魚はコンディション良好。活性もよいが、捕食物が決まっているようで、成果はサイズ゙・タイプ等、限定的。また、反応がよくすぐに咥えて浅いかかり方をす るものや、ゆったりしたライズで、ゆっくりと咥えるものなど、ポイントや魚種によって異なる傾向。また、どの場所でも、どの魚種にも反応するサイズ (#26>)は だれよりも先に、下層からでもレインボーがひったくる、と伺う。
*明日のみ、上流の影響で、濁りが入る時間帯がある見込みです。ご了承ねがいます。
2009年1月5日(月) 7:00~17:00まで 年始も通常営業
天気は晴れ時々曇り、風は昼頃少々。 今朝の冷え込みは多少緩めでしたが、日中の気温は極端には上昇せず(最高値10℃強)、ハッチも大群というほどではなし。 水温は昼間に上昇して11℃強。 (陽があたるタイミングが違う為か?)ライズは所々で、ポイントによって時間帯もバラバラに。成果があったドライは数種。大きさもそれぞれ。午前中、まだ 上層に着いていない時間帯には 大きめ(#16)の有効だったとのお声あり。日中、浮上してライズ゙を繰り返すヤマメには、#20~CDC 他。 昼前後は、サイズ゙を絞ってドライ好調(イワナ属の成果はニンフ)と伺う。午後、瀬に浮いたまま選り好みするデリケートなヤマメには、ダンも有効。ライン は、切れないように注意して扱えば、細い方が断然有利と伺う。
2009年1月4日(日) 7:00~16:50まで 年始も通常営業
今日の天気も晴れ。乾燥する季節も、川辺は湿気があり、暖かい日中は快適。 気温差がでる朝夕の冷え込む時間帯を避けると、より好都合。 水温は、幅があっても3~4℃差でほぼ安定。本日の昼は「約12℃」。 日陰はやや低めで、日没後には「10.5℃」(最低値は早朝の8℃)。ハッチは昼前後に増加。 魚は(時間帯やポイント・魚種の違いによって)捕食意識に変化がでるものの、活性は上々。 ライズには、size:#18~有効。ただし、大きめフライでもラインは細く(9x等)、アプローチはできるだけ静かにするのがコツの様子。 ヤマメ属はライズ゙もあり、ドライで成果のチャンス多。イワナ属は石陰や流れ込みを好み成果困難。貴重な成果はニンフとのお声。 水面の上からは見抜けない好ポイントにチャンスあり、です。
2009年1月3日(土) 7:00~16:50まで 年始も通常営業
天気は晴れ。今日も、朝は冷え込む時間があり、昼は時々風が強まるも午後は収まり、夕方は再び冷 える・・・という、 晴天の冬陽気でした。エリアは、陽あたりのよい渓谷ですので、太陽が高い時間帯と日の出前(とその前後)や、 太陽が山間に隠れた直後(~しばらくの間)との気温差が、体感的に非常に大きく、急速な気温の上下を感じます。 一方、水温は最高値と最低値の差は、ほぼ2℃前後。霜が降り、水溜りが凍っている早朝でも「8℃」。 日中は「10℃以上」。夕方は下がっても「9℃強」を保持していて、魚のコンディションは良好です。 ハッチは、天気(気温)・風の有無などによって変わりますがコカゲロウ・カワゲラ・トビケラなど(いずれも7~10㎜程度は真冬も活動)や、 ユスリカ系(~5㎜位)は連日現われ水辺の上空には、群れて漂っているものや、単独で目立つものなど、さまざまがいます。 本日、狙った年越しヤマメに有効だったドライは、ミッジ/CDC と伺う。 捕食対象の水生昆虫(幼虫~成虫)あるいは、流下物(幼虫や亜成虫の抜け殻・羽化に失敗したもの等)も、いろいろでが多いです。
2009年1月2日(金) 7:00~16:50まで 年始も通常営業
今日も晴れ。風は時々そよぐ程度。朝方は、外気が冷えているため、 (高低差で)流水が落ちる場所の周辺(の石や砂利)に飛んだ水撥ねや、濡れたガイドが凍る冷え込みでしたが、陽が射しこむと一転。 厚着ができない暖かさになります。(陽が射す時間:エリア内は午前9時前。ロッジ周辺は10時過ぎ) ハッチは、外気があたたまってから増えるようで、昼近く~午後に多種が登場。水温は8℃~約12℃。 ライズ゙は、日照時間に影響されるのか?場所によって、時間帯が少しずつ異なる印象で、中流は早めの時間から始まり、 上流域は昼~午後に多く、最下流も昼頃~。ロッジ前でも大胆なライズ゙が連続で。 本日のドライは、居着きの良形レインボー狙いだと #18 エルクヘアカディスで成果と伺う。 (ハッチの多くはミッジ)流れ込み・石周り・小渕などなど、条件の異なるポイントには、それぞれを好む魚種がマークしています。
2009年1月1日(木) 7:00~16:50まで 年始も通常営業
新年あけまして、おめでとうございます。本年も、どうぞよろ しくお願い申し上げます。
天気は晴れ。風は少々。エリアでも、日中は日向ぼっこができる暖かさ(気温:~15℃位・水温:~11℃)になるので、 朝夕の放射冷却による冷え込みを避け、極端な気温の変化を体感しなければ快適です。 ハッチは、種類も大きさもそれぞれの多数がいて、水面への意識もあり、ドライへの反応も上々。 本日、確実な成果になるのは、サイズが重要。#26前後 各種/スペント・CDCダン他 は、 極めて優秀。銀化した年越しヤマメ(40cmクラス)や、寄せるまでに10分以上かかる大型レインボーも、それらで成果と伺う。 その他、ウエット系・ニンフ各種は。大きめも有効。時間帯・ポイントも選ばず高成果。現在、水量の変化がなくポイント安定。 見落としがちな意外な場所に、居着いているものも多数います。

ページの先頭へ