1. home
  2. > 丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア
  3. > 今日のコンディション 2010年4月

丹沢ヤドリキY.G.L.スポーツフィッシングエリア

酒匂川水系中津川、寄自然休養村・寄養魚組合内 フライ・ルアー渓流管理釣場Y.G.L.。遊べる学べる自然を通して社会貢献のできるフィールドと して・・・おかげさまで創業35年ありがとうございます。

line_d2

サイト内検索

サイトマップ(目次)

homeヘ

2010年4月 今日のコンディション

このページでは、おきゃくさまのご協力をいただきまして
毎日の渓流状況をお知らせしてまいります。

<information>
 【TV放送のお知らせ】
この春YGLと世附川・大又沢にて撮影されたTV番組が放送されま す。
番組名:NHK 「MiDoRi ~緑遊のすすめ~」
放送日:NHK BS2 ・・・ 5月9日(日) 午前7:40~
         NHK Hi-vision ・・・ 5月14日(金) 午前9:25~
撮 影の際にはご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございました。
みなさま方に、心より感謝の御礼を申し上げます。

丹 沢ヤドリキ YGLは年中無休 通年営業です。
西丹沢YOZUKUスポーツフィッシング エリアは只 今営業 中です。
【自然体験活動指導者養成事業のお知らせ】
平成22年度 自然体験活動指導者養成セミナーは、以下を予定しております。
土壌と農業部門 : 農業&食育活動指導者養成
水資源部門 : 水資源活動&渓流フィッシング指導者養成
美容と健康・食部門 : ナチュラル ヘルスケア初級インストラクター養成
詳細は まもなく公開いたします
【2009~2010年酒匂川漁業協同組合 渓流水資源活動情報】
酒 匂川漁協では、渓流水資源の枯渇を防ぐ活動として
発眼卵孵化~育成したヤマメの稚魚を 各流域に放流いたしました。
NEW    4月18日 ヤマメ稚魚放流親子体験イベント:大又沢実施

すべての稚魚放流 を終了いたしました。ご協力をいただきましてありがとうございます。今後の成長ぶりを見守っていただけると幸いです。末長くよろしくお願い申し上げます。
YGL農園 収穫中
水資源と土壌をよ ごさない自然農法
・・・農薬・化学肥料・除草剤等全く未使用の玄米ほか農作物・・・
限定栽培のため収穫量に限りがありますのでご希望の方はお早めにお申し出願います
新米玄米・コシヒカリ,モチ米,古代米(赤米・黒米),自然薯
【「小中学生自然体験教室」のご紹介】
文部科学省・子どもの居場所づくりキャンペーン 委託教室から展開
<キッズアングラー新教室> 毎月第3日曜日開催
川活動の安全対策・フライ・ルアーフィッシング体験&水生昆虫研究教室
*次回は5月16日
<ご案内>
◇釣り料金は一日3000円です。
*別途で、駐車場施設利用料金を管理組合にお支払いいただく必要はございません。
◇現在の営業時間:午前6:00~日没 です。
・キャッチ&リリース原則です。キープされる場合の尾数制限は3尾までです。
・野生動物が生息するため、エリア内で魚をさばくことはご遠慮ください。
・魚の病気予防のためストリンガーなどで一度キープした魚を再放流することはお断りいたします。
<エリアのご紹介>
<エリア情報・・・景観>バックスペース(ロングキャスト用)やポイント確認など に、景観写真をご参照ください。*渓相・ポイントは、雨などの天候状況や季節により変わります
受付ロッジ ⇒ [上流]1 2 滝1⇒徒渉箇所⇒ 流れ込み・瀬・[中流] ストレートゾーンL字カーブ⇒[下流]ぶっつけ &沈み石ポイント 1 2  3 4 5滝2大石ポイント 2 ⇒ [最下流] ゴルジュ 滝3 2



           
<お きゃくさまフォトコーナー>
おきゃくさまが撮影されたお写真をご紹介させていただきます。
 【尺上サクラマス】  釣り人  小田 原市  Aくん
  20091231sakura       20091231sakura2 ←拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 【大レインボー(44㎝) /ルアー(ミノー)】    釣り人  羽沢 Pさま   2010.1.5
 20090105大レインボー  20100105大レインボー2拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
                        撮影・釣り人 藤沢市 渡辺さま                2010.1.6
 【38cmレインボー/ウェット系】  
 20100106良レインボー ←拡大  20100106良レインボー2拡大 

 【ヒレまで美しい年越しヤマメ(28 ㎝)/#20 パラシュートダン】           2010.1.13
                *寄の渓流の水で発眼卵孵化~成長したヤマメ  
               20100113ヤマメ ←拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
【年 越しヤマメ,サクラマス,イワナ】   釣り人・撮影 横浜市 徳井さま 2010.1.16
        ↓拡大              ↓拡大              ↓拡大
   20100116-1    20100116-2   20100116-3
              ↓拡大                   ↓拡 大
           20100116-4    20100116-5
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。 
 【 大型レインボー(45㎝クラス)】   釣り人 南足柄市 武井さま  2010.1.17
   20100117        20100117大型レインボー拡大   
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
  <イワナ>                     <年越しヤマメ>   2010.1.23
 20100123イワナ ←拡大   20100123ヤマメ ←拡大
 釣り人・撮影 墨田区 小山内さま     釣り人・撮影 藤沢市 能勢さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
    2010.1.27
 【サクラマス】 釣り人 南足柄市 武井さま 【ホウライマス】 釣り人 藤沢市 渡辺さま
  20100127サクラマス 
拡大    20100127ホウライマス ←拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
   【40㎝ ホウライマス】      釣り人 松田町寄  Oくん  2010.1.31
   20100131ホウライマス  20100131ホウライマス2 ←拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
      【サクラマス/37cm】  釣り人・撮影  藤沢市 渡辺さま         2010.2.3
      20100203サクラマス  ← 拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
【 ヤマメ 】 撮影・釣り人 大井町  山口さま & 松田町寄 Oくん   2010.2.7
  20100207ヤマメ 20100207ヤマメ2   20100207ヤマメ3
    ↑33㎝ヤマメ 拡大        ↑ 31㎝ヤマメ 拡大         ↑ 拡大 
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 【 年越し美ヤマメ/#22・ミッジ】  釣り人・撮影 横浜市 徳井さま 2010.2.20
     20100220ヤマメ ← 拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。 
 【眩しいヤマメ】     釣り人・ 撮影  横浜市 松永さま     2010.3.1
          拡大               拡大               拡大
20100301ヤマメ 20100301ヤマメ2 20100301ヤマメ3
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 <連日の降雨・降雪のため、増水・濁 り・速流の状況下 2010.3.11>
     *増水・濁り・速流にはウェット系、またはフェザントテイル等で高成果と伺う。
 【 自然産卵か、孵化後まもなくから生息していると思われる美ヤマメ 】
                         釣り人・撮影 横浜市 西村さま
    20100311ヤマメ   ← 拡 大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。
       【ヤマメ ・ イワナ】                                               2010.3.21
  20100321ヤマメ拡大 20100321-1拡大   20100321-2拡大
 釣り人・撮影 藤沢 能勢さま    釣り人 岡村さま   釣り人  座間 堀之内さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

   【雨の中のサクラマス】                                             2010.4.1
  20100401サクラマス ←拡大   釣り人・撮影 横浜市 西村さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 【 サクラマス 27~28㎝・33㎝/ ドライ#20 ダン】          2010.4.4
           ↓拡大              ↓拡大            ↓拡大
  20100404サクラマス 20100404サクラマス2 20100404サクラマス3
                        釣り人・撮影   品川区 ユイさま
 【 イワナ 36㎝/ ドライ#24 パラシュート】
  20100404イワナ ←拡大    釣り人・撮影 大井町 山口さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
   【 奇跡のブラウン 】                                             2010.4.10        
  20100410ブラウン ←拡大     釣り人・撮影 町田市 坂田さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

 【 美形ヤマメ / ルアー 】    釣り人・撮影  座間市  堀之内さま   2010.4.17
     20100417yamame  ← 拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
 【 居着きの美イワナ 35㎝ / ルアー】     釣り人・撮影 小田原市 佐藤さま
                                             2010.4.20
    20100420イワナ ←拡大         

情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。


【 今日のコンディション 2010年 4月 】

TV放送のお知らせ 「Mi Do Ri ~緑遊のすすめ~」
NHK BS2  5月9日(日)  7:40~8:04
NHK Hi-vision 5月14日(金) 9:25~9:49

  【下流域に居着いていた美形イワナ】          2010.4.26
 20100426イワナ拡大 20100426イワナアップ ←アップ画像
                                             拡大↑    東京都多摩市  たまさま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
2010 年 5月 2日(日) 6:00~18:30まで営業中
朝方は冷えましたが、午前7時頃からは エリア内に陽が射し込み、気温は~20℃以上、水温は~14℃前後。昼間はとてもあたたかくなりました。ハッチは午前10時頃から数種が目立つようにな り、日中は陸生昆虫(甲虫類・ハチ・モンキチョウなど)や陸生生物(トカゲなど)も活発でした。朝の渓流は、まだ水量が多く速流でしたが、みるみる落ち着 いてきて、夕方までにはかなり穏やかな流れに戻ってきた印象に。流れ自体はまだ速く、魚は速流をかわすように下層の沈み石に着いている状態とのお声。それ でも少しずつ浮上してきて、イブニングはドライタイムに。成果のコツは、定位置をしっかり確実にマークすること、とか。ドライSIZE:#14・16 CDC他各種有効。現在、活動している水生昆虫は、少~大型トビケラ系(コカクツツトビケラ10㎜弱~ヒゲナガカワトビケラ25㎜位)、小~大型カゲロウ 系(コカゲロウ8㎜前後~フタスジモンカゲロウのスピナー20㎜位/成虫)、小~大型カワゲラ(クロカワゲラ8㎜前後~クラカケやオナシ25㎜位まで)。 速流の現在は、高活性高成果は夕方のみですが、流れが落ち着くに従って充実してきそうです。
2010 年 5月 1日(土) 6:00~18:20まで営業中
天気は晴れ。渓流はさらに落ち着いてきました。水量は平水より2~3㎝程度多めを 保持しほぼクリア、流れは速い。魚は午前中には、ほとんどが川底に沈んでいて、流れが緩い場所に集まっていた様子。昼過ぎには上層に移動しだし、午後は所 々でライズあり。有効なドライは、魚種によって異なり、レインボーは大きめ(#17 カディス系)で可能だが、ライズのヤマメは限定的でミッジ(#24)と伺う。現状は、まだ速く水面の流れも複雑で荒く、徒渉には膝上まで流水がかかってし まいますが(ニーブーツはまだ不適当)、魚たちは、速流に馴れてきたようで、少しずつ広範囲に定位できるようになってきています。
 【 本日の美ヤマメ 】                  釣り人・撮影 大井町 山口さま
 20100501ヤマメ30  
拡大 20100501ヤマメ29拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
2010 年 4月 30日(金) 6:00~18:20まで営業中
今朝の渓流はかなり減水が進んでおり、水量はほぼ5~10㎝程度の増水量を 保持してほとんどクリア。流れは速く荒いですが、時間が経つごとに順調に減水して落ち着いてきました。渓流の現状は速流で水量も多め。魚は流れが緩い場所 や深みに集まっている様子で、まだ浮上はできず。本日は、川底深くを意識して探ると高成果。減水が進んだ夕方の水量は、平水よりも2~3㎝増をキープ。ま だ水面の流れが荒いため、ニーブーツは水が入りやすい傾向。エリアは下流ほど水量が多く、徒渉には膝上までカバーできるようにご準備いただけますよう、 おねがいいたします。
2010 年 4月 29日(木)   減水中。夕方徒渉可能。
今朝は、作夕と比べると急速に減水しま した。午 前5時半現在の渓流は、平水量の10~15㎝増を保持し砂色に濁った非常に速い流れで、流れの中に立つこができず。昼前はにわか雨が降り、一時は本降りで したが1~2時間位であがり、午後は晴れ。午後の流水は順調に減水しました。水量はまだ5㎝以上多く、うっすらと砂色の濁り(川底は透けています)、速流 で水圧はかなり強いですが、午後3時頃になるとウェダーで徒渉できるようになりました。渓相には荒れた跡があります が、釣りに支障のない水量にまで戻ったため、明日は営業いたします。(しばらくはヒップブーツ以上でご 来場ねがいます)
2010 年 4月 28日(水)   増水・濁流のため休業
昨夜は雨が強まり、明け方は霧雨。今朝の渓流は、50㎝以上増水 した土色の濁流になっていて、流れに近づくことはできません。午前5時過ぎには霧雨でしたが、午前7時頃から再び雨が強まり本降り(西湘地 区は大雨・洪水警報が発せられました)。昼間の渓流 は早朝よりもさらに増水しています。午後の雨は小降りになり、午後4時頃になるとほぼ止んでいます。渓流は一時的には1m近く増水しており、午後4時半現在も、数十㎝増水 した砂色の濁流で、丘が流された場所もあり、流れに近づくのは危険です。明日、営業できる状態に戻るかどうか は、まだわかりませんので、明朝お知らせいたします。
2010 年 4月 27日(火) 6:00~18:20まで営業中
今日の天気は曇り~雨。雨は予報時刻よ りも早く午前中から降り始め、その後はずっと止まず。降り方は、昼過ぎまで小雨程度で安定しており、しっかり濡れる雨ですが、急激な増水や濁りなど、渓流 に変化はなく魚のコンディションも良好。活性はよく好成果と伺う。降雨は夕方には雨粒が大きくなり、まとまった降り方をするようになると、少々増水し始め た様子。日没時までに大幅な増水や濁りなどはありませんでしたが、日が暮れたあとは雨が強まり本降りになりました。明朝は、日没時よりも増水していると思 われます。以後の状況は明朝お知らせいたします。
2010 年 4月 26日(月) 6:00~18:20まで営業中
天 気は晴れ、時々風あり。今朝は極端な冷え込みはないが、朝から晴れて徐々に暖かくなる陽気でした。昼間の気温は20℃以上、水温は15~16℃。本日の ハッチは、中~大型の各種が目立ち、メイフライ系はフタスジモンカゲロウ、カワゲラ系はウエノカワゲラ(体長24~25㎜・淡褐色の羽翅)などが飛んでい ました。また、緩い流れの水面上に、ダン(亜成虫)の抜け殻か、それとも成虫のスペント状態だったのか?羽翅を広げたままじっと浮いている姿も見ました が、それは流されていく途中でサクラマスに食べられました。今の渓流は、平水(量)でクリア、流れは速い状態を保持したまま。魚は全体的には、速流に合わ せた定位置で、主に下層で捕食する傾向で、(放流魚ではない)稚魚クラスもしっかりと咥え込んでいたとのお声。しかし、午後は岩盤側の深みなどで見たライ ズは、ドライSIZE:#16前後 ガガンボモデルは有効だったと伺う。また、落差の大きい流れ込み付近なども成果ポイントで、最下流域でイワナの成果とのお声も。夕方はライズ多発の場所 も。時間帯やポイントによって定位層が異なるが、午後5時頃からは活性が非常に盛り上がっているため、層を合わせれば一投一尾の高成果と伺う。
2010 年 4月 25日(日) 6:00~18:20まで営業中
(昨夜~)明け方は冬の冷え込みで、今 朝はかなり寒い朝(午前6時前の気温:1℃)でした。今日の渓流は、流れの速さを除いてはほぼ平常通り。流速はやや速い程度ですが、まだ水(の抵抗)が重 く感じられ少々勢いがある様子。朝方の魚は、川底深くに潜っているものが多かったのですが、速めの流れには馴染んできているらしく、流心の中に定位する姿 があったり、流れを横断する姿も(飛ばされているようにも見えるスピードでしたが)見られました。天気は晴れ。午前7時頃から陽射しが届き始め、昼間の日 向は暖か(気温:20℃以上)。外気は少々ひえていて、時々吹く風は(そよ風程度でしたが)日陰だと肌につめたく感じられることも。ハッチは昼間に多く、 メイフライ系の中~小型が数種など。陽が傾いた頃には相変わらずミッジ系の群れが水面に降りてきていました。今日の魚は、下層ばかりでなく表層近くでも捕 食意識が出てきたが、成果はポイントによってかなり異なる傾向。反応がよい魚には、各種をまめにチェンジして試すと有効と伺う。極端な気温差が早く解消さ れて、各種の成虫も安定した捕食対象になることを期待しています。*徒渉ルートは下流を除き、ニーブーツで移動可能です。
2010 年 4月 24日(土) 6:00~18:20まで営業中
今朝の渓流は、ほぼ平常通り まで減水していて澄み、流れは少々速めを保持。天気は(昨夜~)雨のち曇り~晴れ。朝方の雨は霧雨程度で、午前中は時々雨 粒が大きくなることもあり、昼近くなると曇り。午後には空が明るくなり、太陽が覗きました。 陽射しが届くと暖まるのですが、少々風が吹くと外気はつめため。気温はほぼ12~13℃、水温も12℃前後と低めで安定。本日のハッチは、フタスジモンカ ゲロウ(鮮やかな黄色+茶系オレンジのライン・体長20㎜位)のダンなど。魚は徐々に活性が盛り上がってきた様子で、昼近い時間帯になるとルアーで連続の 成果も。流水は、前日のまとまった降雨から急速に減水したばかりのためか、まだ上流の山や源流が落ち着いていないらしく、一時的に山土が流れてくることも ありましたが、午後はクリア。夕方も流速は速めで、今日の魚は中下層が捕食層だったようでした。*徒渉ルートは下流を除き、ニーブーツで移動可能です。
2010 年 4月 23日(金) 6:00~18:20まで営業中
明け方、午前5時の状況は、 30 ㎝位の増水跡が残っており、水量はほぼ平水でクリア。流れは多少速めですが、落ち着いています。渓相や魚 にダメージはなく、ほぼ平常通り(ニーブーツはまだご不便されます)。昼間の天気も雨。止み間はほとんどないものの、小雨~霧雨が続き、増水や濁りはな し。渓流状況は、現状維持で水量はほぼ平水、クリア、少し速めを保持。今日のハッチは小型トビケラ(茶系・7~8㎜:ヤマトビケラ科)など。本日の魚は中 層程度で捕食の様子。夕方の状況では、徒渉ルートの水量は膝丈よりも少し上です。
2010 年 4月 22日(木) 6:00~14:00まで営業 /以降は増水・濁り
天気は朝から雨、徐々に本降りに。午前 中~昼過ぎまでは、雨粒が大きくなりまとまった降り方をすると水量が増え濁ってくる。雨が弱まると増水がストップして流水が澄んでくる・・・の繰り返し。 水温は12℃弱。水面を雨に叩かれながらも、魚の活性は上々で、尺ヤマメ(×2尾)の成果も伺う。午後の雨は強まり、つめたく濡らす雨。午後2時頃には増 水ペースが早まり、山土色の濁流に。昼までの増水量は1㎝前後、午後は5~10㎝程度の増水量。雨が止むと、すぐに増水が止まるので、雨があがってしまえ ば、間もなく減水して元に戻るの早い見込みです。以後の状況は、明朝お知らせいたします。
ヤドリキ と世附にて撮影中でしたTV番組は、本日をもちましてすべて 終了いたしました。ご来場の皆さま方には、ご理解ご協力を賜り誠にありがとうございました。感謝の御礼を申し上げます。 番組に関しましては以下にご案内 いたします。
番組名: NHK 「Mi Do Ri / 緑遊人」
放送日: 5月9日(日)NHK BS2 午前7:40~,5月14日(金)BS Hi 午後9:25~ 他
2010 年 4月 21日(水) 6:00~18:20まで営業中
作夕以降の雨は小降り程度で、今朝の渓 流は増水や濁りなどの変化はなし。むしろ、流れが落ち着いた印象で、久しぶりに早朝からヤマメが表層に定位している姿を見ました。減水し、平水並みの水量 ながら、まだかなり速流で、下流の直線ポイントなど減水量が少ない所では、流れの中心に留まれるほど、流れが落ち着いていない様子も。一方、浅めの瀬で は、(表層は速流のため、通常よりも流れのヨレが多いが)ドライ好調。レインボーは立て続け、時間を問わず成果成果。ドライSIZE:#~19 CDC系は特に有効。また、下流域の本日のドライタイムは昼頃。ライズが集中するポイントも。別の下流ポイントでは、流心に点在する沈み石付近の流れも速 く、まだ石周りに着けない状況下でも他の魚種よりもいち早くイワナが活動を開始したようで、#12 エルクヘア・カディスに飛びつく。・・・が強すぎて、そのまま引き切られてしまったと伺う。相変わらず、姿なき所から突然狙ってくるので、細めのラインは 不適当とのお声。ハッチは数種。本日はモンカゲロウも。通常の「ドライ=ヤマメ」という状況に戻るのは、まもなくの見込みです。
ヤドリキ と世附にて撮影中でしたTV番組は、本日をもちましてすべて 終了いたしました。ご来場の皆さま方には、ご理解ご協力を賜り誠にありがとうございました。感謝の御礼を申し上げます。 番組に関しましては以下にご案内 いたします。
番組名: NHK 「Mi Do Ri / 緑遊人」
放送日: 5月9日(日)NHK BS2 午前7:40~,5月14日(金)BS Hi 午後9:25~ 他
2010 年 4月 20日(火) 6:00~18:20まで営業中
今日の天気は曇りのち雨。雨は昼前から パラつき始め、午後には小降りながら止み間はほとんどなく、夕方になると少々雨粒が大きくなった様子。気温は~15℃程度、水温は12℃前後。早朝から、 あまり寒さを感じることはなく、曇り~雨の陽気でも暖かめで、ハッチはポツリポツリ。流水状況は、まだ流れが速いまま保持されていて、魚が流れの中心に止 まっていることができない様子で、全体的に下層に定位している傾向。ライズは瀬尻の流れ出し間際などで時々。有効なドライは#16 CDC系など。ルアーでは、通常現われることの少ない尺オーバーの居着きイワナに成功とのお声。イワナの場合は、川底狙いでも、ピンポイントの1回勝負。 久しぶりに、イワナ(35㎝)の成果をお伺いしました。(イワナに関しては、数的にはかなりの尾数が居着いているはずですので、ぜひ狙ってみてくださ い。)*日没時までの間に、増水はしていません。
2010 年 4月 19日(月) 6:00~18:20まで営業中
今日の天気は晴れ時々曇り。午前中は少 々風が強まることもありましたが、午後はほとんど収まりました。朝方は冷えましたが、太陽が昇ると急速に暖かくなり、陽射しは日に焼けるほど。しかし、曇 ると外気は意外につめためで、夕方の太陽が見えなくかった後は急に寒くなりました。ハッチは、小型のカゲロウ・トビケラ・カワゲラ、中型のガガンボ・トビ ケラなどがまばらに。他、ミッジの群集は、湧き上がるように突然出没。渓流状況は、水量は下流ほど多く、流れは全体的に速い傾向。魚はほとんど沈みがち で、浮上してきたのは昼以降。午後はもじり始め、ライズは時々。本日は、まだドライの捕食体勢ではなかった様子。ルアーも重め(5g)が有効だと伺う。ま た晴れた分、水量は少々減水した様子。
2010 年 4月 18日(日) 6:00~18:20まで営業中
天気は晴れのち曇り、時々晴れ。風も時 々。午前中~昼頃は特に好天。陽射しが強めになってきて、気温は急上昇(20℃)。一方で、外気は意外に冷たかったようで、午後には太陽が翳ったり風が吹 いたりすると、少しずつ肌寒くなり、夕方には冷えた感じがしました。渓流状況は、(作夕と比べて)朝にはすでに数㎝減水して澄んでいましたが速流。午前中 は上流が安定せず時々土色に濁り、昼にはクリア。晴れている時間があったため、急速に減水して午後~夕方にはかなり流れが落ち着いてほぼ平常。渓流が急激 に回復した本日、太陽が照る良い天気のわりにハッチが限られていたようでミッジ系やカゲロウ、トビケラ、ガガンボなどを見ることはできましたが、まばら。 魚は、瀬(速流)では下層にはりつき、深みのプールでは昼頃から浮上傾向、ライズが始まったとのお声。捕食意識があったためドライを試すと、跳ねていな かった魚も騒いで、ちゃっかりレインボーが奪ったと伺う。有効サイズは#18。本日のライズは場所が限られていましたが、流れは今日一日でほぼ元通り並み に落ち着いたので、日に日にドライポイント、ドライタイムが増えると思われます。(まだニーブーツはご不便されます)
*現在、ヤドリキ と世附にてTV番組の撮影中につき、ご来場の皆さま方にご理解ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。番組に関しましては以下になります。
番組名: NHK 「Mi Do Ri / 緑遊人」
放送日: 5月9日(日)NHK BS2 午前7:40~,5月14日(金)BS Hi 午後9:25~ 他
2010 年 4月 17日(土) 今朝は少々増水・営業中
昨日~今朝も小雨が降っています。昨夜 も雨足が強まったり風が吹き荒れたりすることはありませんでしたが、早朝の渓流は(数㎜~)1~2㎝程度増水し、薄茶色く濁っていました。午前9時頃にな ると、次第に減水し始め、まだまだ水は多かったですが、徒渉できるようになってきました。昼以降は、みるみる澄んできて、夕方には川底の沈み石が透ける澄 み方に。なかなか流れが落ち着かなかったのですが、ルアーは昼頃からポツリポツリ成果あり。また、ほぼ一日中速流のため、魚はなかなか浮い来れなかった様 子。ただし上層に上がってきた冒険心のあるものはヤマメだけ。ドライの成果は困難ながら、#19CDCダンでは成功と伺う。日没時も水量は多く、流れは速 い。ニーブーツはまだ不適当です。
 【 美形ヤマメ / ルアー 】    釣り人・撮影  座間市  堀之内さま
     20100417yamame  ← 拡大
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
*御礼*
本日はTV撮影にご理解ご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。ご来場いただいたみなさまに感謝の御礼を申し上げます。
 尚、本日撮影された番組は NHK「Mi Do Ri / 緑遊人」
放送日は 5月9日(日)NHK BS2 午前7:40~,5月14日(金)BS Hi 午後9:25~ 他
現在も撮影続行中ですので、詳細は改めてお知らせいたします。 
2010 年 4月 16日(金) 6:00~18:00まで営業中
天気は霧雨~小雨で安定。夕方までの間 に、雨足が強まったり、みぞれや雪に変わったりすることはありませんでした。降雨は、止み間がなかったわりに極端な増水はせず、濁りもなし。水量や流速は ほとんど変わらず影響はあまりない様子。流水が氾濫した場所や増水して土手や丘を切った箇所もなく、魚へのダメージは全くありませんでした。ただし、非常 に寒かったので、ハッチは見られず、水辺に現われていた昆虫は、じっと動かないガガンボを見たのみ。ほとんどの魚は、下層深くに沈んでいたようでした。日 没時も小雨。増水や濁りはなく、徒渉に問題はありません。
2010 年 4月 15日(木) 6:00~18:00まで営業中
今日は小雨~霧雨時々曇り、の寒い一日 でした。気温は昼にも10℃に届かず、水温は11℃前後。最近は暖かい日があったので(つい最近の晴天には気温:~24℃、水温~16℃)かなり寒く感じ ました。風は少々。気温の低さが影響してか、水生昆虫の成虫・亜成虫は、どの種もほとんど見られず、唯一飛んでいたのは、ユスリカ系の極小(白系・~5㎜ 以内)でした。魚は全体的に活性が盛り上がらず、夕方になってライズが所々で見られるようになりました。朝方は少々水量が増えていたようでしたが、本日の 降雨は、昼前後に雨足が強まるも、それ以外は小雨~霧雨だったため、その後の増水や濁りはありませんでした。午後には朝の増水分が減り、流れも落ち着いた 印象。ニーブーツで渡れるようになってきました。
2010 年 4月 14日(水) 6:00~18:00まで営業中
今朝は多少冷えた印象。太陽が照ると陽 射しは暖かく、日陰では外気が少々つめたさを感じるような陽気でした。見回すと、水生昆虫は中型カゲロウ(オフホワイト系~白系)や小中型トビケラ(濃い め茶系)。陸生昆虫はクマバチ、甲虫類を見かけました。渓流は減水しましたが少し多めで、流れも速め。魚は、まだ流心の真下にとどまっている状態は少な く、緩い流れの深みや流れ込み下のえぐれているポイントなど、定着しやすい場所に集まっている傾向。成果は、ポイントや時間帯によって異なるようで、一投 めから立て続けに良形ばかりがかかるケース(レインボー・サクラマス)や、上層にいても捕食には選択的でじっくり目で追って判断しているため、数回挑戦す る中で何とか成功(ヤマメ)いうケース。あるいは、完全に定位層に合わせれて数釣り(レインボー)というケースも。また、ピンポイントで探して一発めにビ ンゴだった時のみ成功(イワナ)というケースあり。時間帯は、昼以降が盛り上がった様子で高成果に。流速が減速してくるとまた変わるかもしれません。
2010 年 4月 13日(火) 6:00~18:00まで営業中
今朝は雨あがり。昨夜~明け方は、ほぼ 弱雨で一定の降雨だったようで、夕方の状況とほとんど変わっていない様子。朝6時前の水量は数㎜(~10㎜以内)増水、流れは速く勢いがあり、うっすらと 茶色く濁っていましたが、徐々に色がとれてきています。午前7時近くなると晴れ、少しずつ減水。流れは速いままを保持しており、砂粒が押し流されていて、 しばらくは白緑っぽいささ濁り状態で、夕方になると流れが落ち着いて、澄みました。
本日の気温は~23℃、水温は~16℃と暖かで、時々風が強まることも。水生昆虫はメイフライ(オフホワイト~淡黄系・~15㎜)や中型ガガンボ(茶~グ レー系・体長15㎜)、カワゲラ(茶系・20㎜前後)などが水辺にいましたが、飛びまわっている姿は少なく、じっとしている様子。実際の魚の捕食も、(速 流のためか)下層のようで、昼間のライズは見られず。活性が高まったのは夕まづめでした。日没時には、ほぼ平常並みに戻っています。
2010 年 4月 12日(月) 6:00~18:00まで営業中
天気は曇りのち雨。降雨はほぼ小降り~ 霧雨の状態が多かったですが、昼頃は本降りになりました。水量は少々増水、うっすらとささ濁り、水量がやや増えた分流れが速くなったように感じました。夕 方までの増水量は数㎜程度で、渓相に影響はなく魚にもダメージはありません。昨日は晴れたため、急速に減水しましたが、今日はその分が元に戻った印象。徒 渉ルートの水量は膝丈より少し上です。日没後も引き続き、弱い雨が降っています。以後の状況は明朝お知らせいたします。
2010 年 4月 11日(日) 6:00~18:00まで営業中
今日の天気は曇りのち晴れ。太陽が出て くると間もなく暖かくなり、特に昼~午後の陽射しは強く、気温は10℃(朝)~20℃(昼)以上、水温は12℃(朝)~16℃前後(昼)にまで上昇し、初 夏のような暑さを体感する陽気でした。本日、よく見た昆虫は中~大型ガガンボ(グレー系茶色,体長25~30㎜)や中~大型カワゲラ(黒・茶系, 15~25㎜)、小~中型のトビケラなどで、中型カゲロウ類は飛んでいる状態を見ました。また、しばらく見ていなかったハエ類も活発。一方では、寒い時季 にも活動していたミッジ系の群れも混在していました。渓流は、さらに減水して流れ方も穏やかに。魚の状況は、時間帯やそれぞれのポイント(水量・流れ方・ 流速・川底の様子などが場所によってかなり異なります)によって、全く別の行動をしていた様子。本日、ドライに適していたポイントは深みの淵形状ポイン ト。ここでのみライズが多発していて、ドライが有効。全てヤマメと伺う。また、適度な流速、水量のポイント(速すぎずゆるすぎず、深すぎず浅すぎず)は、 ずっと高活性で、浮かせても沈めても成果という場所も。全体的には、浮上・ライズしていたのはヤマメ限定。レインボーは中下層の流れの中でかかり、どれも 良形。引き応えが強く、なかなか寄ってこないシーンが多。どうも、各層すべてで捕食できているようです。
2010 年 4月 10日(土) 6:00~18:00まで営業中
今日の天気は晴れ時々曇り。午前中はほ ぼ穏やかな陽気で、昼過ぎからは少々風あり。気温は~20℃,水温は12~15.5℃。まさに春の暖かい一日でした。本日活発だった陸水生昆虫は多数。朝 のうちから大型のガガンボ(濃グレーの羽翅2枚・茶~グレー系ボディ・体長30㎜前後)や大型のカワゲラ(飴色~明るい茶系,20~25㎜)などを発見。
また、昼間はクマバチが飛んでいたり、トカゲが走っていたりしていました。水量はほぼ平水(一部深みあり)、流れは速め。比較的ゆるやかな瀬は、早い時間 から活性しており、ルアーも好調。あるいは、ストレートの渓相でも、水面が波打って水中が見えないポイントは、フライの沈み具合と水中の様子を想像するこ とになるのですが、手応えにあげてびっくり。かかったのは(現在、居着いていることはほぼ奇跡の)ブラウンと伺う。かけていただけたので、その存在を知る ことができました。また、プールでライズしている良系ヤマメは偏食傾向。中~大型の昆虫類が現われている中でも#22~23 繊細なタイプで成果と伺う。午後~夕方は、大きめのドライでも反応がよくなった様子。*徒渉の 際、ニーブーツでもかなり移動しやすくなりましたが、一部深い所がございますので、もう少しの間はヒップブーツ以上(膝上~5㎝程度カバーできれば 中流域も移動可。膝上20㎝カバーできれば最下流まで行けます)をおすすめいたします。
   【 奇跡のブラウン 】           
  20100410ブラウン ←拡大     釣り人・撮影 町田市 坂田さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

2010 年 4月 9日(金) 6:00~18:00まで営業中
天気は曇り時々晴れ。朝方は外気が冷え ていましたが、太陽が出ることもあり、日中は曇って風が吹くと時々肌寒い程度(気温:4~15℃,水温:11~12℃前後)。水生昆虫は、活発に飛び回っ ているという状況ではありませんでしたが、中型ガガンボ(体長20㎜程度・全長35㎜位/茶+グレー系)や中型トビケラ(ヤマトビケラ/12~15㎜・茶 色)大型トビケラ(ヒゲナガカワトビケラ/20~25㎜・グレー系柄)などが現われていました。現在の渓流は、平常並み(徒渉ルートの水量:上流の一部と 下流を除きほぼ膝下,クリア)に戻っていますが、流れは速いまま維持されています。今日の本格的なドライタイムは夕方(午後4時半以降)。#14 茶系各種が有効で連続の成果と伺う。このところ、連日で中~大型の水生昆虫(の成虫)が、水辺に現われており、捕食対象になりつつあるようです。*徒渉の 際、ニーブーツでもかなり移動しやすくなりましたが、一部深い所がございますので、もう少しの間はヒップブーツ以上(膝上10㎝程度カバーできれば 中流域も移動可。膝上30㎝カバーできれば最下流まで行けます)をおすすめいたします。
2010 年 4月 8日(木) 6:00~18:00まで営業中
今朝の渓流は、(昨夕と)水量はほぼ変 わらず、澄み、流れは速い状態。ヒップブーツ以上では徒渉に問題なく、平常通りです。今日の天気は曇り時々晴れ。太陽が隠れると、時々吹く風がつめた く感じる陽気で、水面近くで活発なのはミッジ系が主。カワゲラ数種(~20㎜・黒の細身/オナシカワゲラ,~30㎜・グレー系まだら/ヒゲナガカワトビケ ラ等)も現われていましたが、活動的ではなく、小~中型のトビケラ数種(7~8㎜・濃茶系/ヤマトビケラ,7~10㎜・ベージュ~薄茶系/ニンギョウトビ ケラ等)は、飛んでいるものがいたりじっとしているものがいたり・・・とまだ本番の行動力ではない様子。渓流状況は平水やや多めで速流。本日の成果は、深 く沈ませて数釣り。ドライは夕まづめが吉。確実なのは、水面にたびたび降りてくる対象物に倣って#24が有効。速流にもタイミングを合わせると(数か月間 居着いて)野生化しているヤマメの成果も。流れは落ち着いたので、安定した暖かさになれば、いよいよドライシーズン。間もなくの見込みです。
2010 年 4月 7日(水) 6:00~18:00まで営業中
今日の天気は、曇りのち雨。雨が降り出 したのは昼前。降り方はほぼ一定。上流の影響で時々濁りが入ることがありましたが、増水はほとんどしませんでした。今日の降雨による渓相や魚へのダメージ は、全くありません。午後は小雨が続いていましたが、日没近くになっても、まだ小雨が続いており、一晩中降り続くとすれば、明朝は多少増水するかもしれま せん。以後の状況は、明朝お知らせいたします。*明日以降、メンテナンス等に より濁る見込みはありません。
2010 年 4月 6日(火) 6:00~18:00まで営業中
今朝は霧雨。午前9時頃から雨が止ん で、太陽が覗きました。昼間の天気は晴れ時々曇り。風はほとんどなし。渓流の状況は、エリア内は落ち着いているのですが、上流がまだ安定していないようで (あるいは、エリア上空よりも長時間雨が降ったのか?)、時々茶色い濁りが入り、ささ濁ることも。ただし、極端に増水する様子は見られず、流れが速まるこ ともありませんでした。*明日は、上流域の影響で濁りが 入る見込みです。明後日以降は平常通りです。
2010 年 4月 5日(月) 6:00~18:00まで営業中
今日の天気は一日中小雨~霧雨。風はほ とんどなく、肌寒さは少々。朝夕は霧が立ち込めていました。今日の降雨は激しくなることはありませんでしたが、前回の雨から間もないことと、長い時間降っ ていたため、少々増水(数㎜)し薄茶色く濁りが入りました。また、湿度の高さが影響して、活動している水生昆虫(の成虫)は、水面の近くを飛んでいたり (ミッジの群れ)、水辺の草木にとまっているもの(ヤマトビケラなど小型のトビケラなど)を見ました。雨は午後、夕方にかけて、次第に霧雨になり止み間あ り。午前中は増水傾向でしたが、夕方にはほぼ元の水量(やや多め)に戻り、澄んできました。今回の降雨のわずかな増減は、魚にはあまり影響がない様子で す。明日は平常通りの見込みです。(まだ、ニーブーツはご不便されると思います)
2010 年 4月 4日(日) 6:00~18:00まで営業中
今朝の渓流は、ほぼ平常の落ち着き方に 戻っていました。朝方、気温は低くはないが外気が冷えており、久しぶりに寒い朝でした。けれど、速めながら荒さが収まった 流れの中、魚の方は調子を取り戻したようで、淵でも瀬でも早朝からヤマメたちがそろって浮上(増水していた間は全く定位場所がわからなかったのですが健在 でした)。通常の情景が戻っていました。日中の天気は曇り、昼以降は雨がパラつくこともあり、気温は10℃弱から上がらず活発な昆虫はミッジ系のみ。魚の 様子は魚種で異なり、レインボーは即反応。ヤマメはデリケート、サクラマスは強引、イワナは姿なき所から突然現わる等それぞれ。午後、雨がパラつき間もな くやんだ頃は各ポイントで高活性。ドライの成果良好に。捕食対象に合わせて正解。SIZE:#19~24(場所や魚種により異なる)パラシュート・ダン・ CDC等,茶~黒系有効。 成果はヤマメ・サクラマス(33㎝)・イワナ(36㎝)・レインボー(40㎝)と伺う。夕方は冷え込まず、水辺にはアカマダラのダン(7~8㎜・茶系ボ ディ/グレー~チャコールグレー系羽翅)も現われていました。*現状では、まだニーブーツはご不便されます。
 【 サクラマス 27~28㎝・33㎝/ ドライ#20 ダン】
           ↓拡大              ↓拡大            ↓拡大
  20100404サクラマス 20100404サクラマス2 20100404サクラマス3
                        釣り人・撮影   品川区 ユイさま
 【 イワナ 36㎝/ ドライ#24 パラシュート】
  20100404イワナ ←拡大    釣り人・撮影 大井町 山口さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。
2010 年 4月 3日(土) 6:00~18:00まで営業中
今日の渓流は(一時的に濁りましたが) クリア。ほぼ平常並みの落ち着きに戻りましたが、水量は多めで速流。そのため、魚はまだ流れの中に定位しておらず、捕食のために瞬時に流心に向かって飛び だし、ライズしたりもじったりすると、すぐに元の場所に引き返すような行動をしている様子でした。また、渓流状況は見た目よりも変化があるようで、流れ込 みの深みは、まだ吹きあげるような勢いがある様子も。本日の成果は、沈めた方が圧倒的に有利。しかし、ドライの反応も早いので、まもなく平常通りの捕食を みせると思われます。今日の気温は~15℃。少々吹く風はつめため。水温は11~13℃。本日はミッジ系が活発でしたが、このところ、極端な寒さがなく なったため、最近は中型のカワゲラや中~大型のトビケラ(ヒゲナガカワトビケラ)も登場しています。捕食対象になれば、大きいフライが有効な季節です。* 減水しましたが、ニーブーツは一部ご不便されます。
2010 年 4月 2日(金) 午前中は暴風雨・午後は営業中
今朝もあたたかく、午前6時には気温 11℃。まもなく雨が降ってきて、徐々に風も。午前8時頃~10時前までは暴風が吹き荒れ雨も強め。午前11時頃から風がほぼ収まり、弱雨に変わりまし た。昼時の水量は少々増えて薄茶色の濁り。午後になると、晴れたり曇ったりで減水しみるみる澄んできています。渓相や魚にダメージは一切なし。午後1時曇 り一時晴れ。通常の釣りをされるのに問題ありません。夕方、順調に減水してうっすらとささ濁り程度。流れは速いですが、荒かった流れ方が落ちついたため、 徒渉しやすくなりました。(ニーブーツで渡るにはもう少し時間がかかりそうです)
2010 年 4月 1日(木) 6:00~18:00まで営業中
今日は早朝から暖かく、気温は午前5時 半にはすでに9℃。朝のうちは曇っていて、徐々に風が出てきました。午前中はほぼ曇り、風が強まることも。魚は高活性。9:00頃には瀬でライズが多発し ていました。有効なSIZEは#14~。特にレインボーは反応が素早く、かかってからも力強い引きをみせており、遠目にも体高と幅がありヒレが大きい良形 ばかりでした。昼前、突然雨がパラつき始め、小雨ながら地面も衣服もしっかりと濡らす降り方で、気温は安定(~14℃)・水温も上々(12℃)。午後は時 々本降りになり、時々風あり。夕方は再び霧雨程度。一時的に本降りだったため、水量はほんの少し増水したようで、速い流れ方は変わらず。日没時も濁りはあ りません。以後の状況は、明朝お知らせいたします。
   【雨の中のサクラマス】
  20100401サクラマス ←拡大   釣り人・撮影 横浜市 西村さま
情報のご提供とお写真の掲載にご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

ページの先頭へ